地を這いつくばって草取り2018年07月16日 20:55

毎日暑いですね。
みなさん、三連休はいかがお過ごしだったでしょうか。

私はほぼ家にいて、涼しくなったころ合いを見ては庭の草取りをしました。
この前の長雨で草はどんどん成長し、
よく「草を取った後ろからまた草が生えてくる」と言いますが、ほんと、まさにそんな感じです。
そういえば、水泳教室のときに更衣室でその話をしていた人がいて、
そこにいた人が「え?本当?後ろから草、生えてくるの?」と目を丸くしていたので、こっちが目を丸くしてしまいました。
例え話だってば。そんなわけないでしょ。



さて、今日は大きな紫陽花の下を這いつくばってやりました。

そうしたら、あらあら。
暑いし、虫はいるし、なんか痒くなってくるしで、もうやめたいと思っていたのに、
こんな花が咲いているのを見つけました。




大きな紫陽の下には、誰にも見てもらえない小さい紫陽花も見つけました。


いいね。こういうの。
ひっそりと咲く、まるで私みたい?(笑)

しかも、
もう紫陽花も終わりと思っていたら、
去年みゃむが枝をちょん切り過ぎて、今年は咲かないのかなと諦めていた株に、
花がつきはじめているのを発見。私みたいな遅咲きかしら?(笑)



梅雨明けしていない東北、一雨欲しい盛岡です。

そうしたら、また草が生える。Σ(゚д゚lll)ガーン

ハーブビネガーを作る2018年07月18日 12:35

夏になると、美味しいピクルスを作りたいなぁと思います。
そこで、我が家の小さなハーブガーデンのハーブを使って、ハーブビネガーを作ってみようと思いました。

というのも、このもろみ酢が美味しいと噂で聞いて、
しかも花巻市まで行かなくても盛岡でも売ってるということを知り、
さっそくタモリ乙部店まで行ってきました。(うちからは結構遠い)


農家では当たり前でしたが、自分が一升瓶の酢を買うのは初めてで、
ちょっと心配だったけれど、そうよ、じゃんじゃんピクルスを作ればいいじゃん。
(お風呂場においてもいいし←そんなこともあったw)

まず硝子容器を熱湯消毒することから始まりました。
そして、庭の小さなハーブガーデンで若い葉っぱを摘んできました。


ローズマリー、タイム、セージ、チャイブ、バジル、パセリ。
うちのハーブはお茶用に育てているので、ミントが多い。
でも、ミントはどうかなと思いながら、代表してパイナップルミントを選びました。
えーい、カモミールも入れちゃえ~。
あとは冷蔵庫にあったニンニクと鷹の爪。


美味しくな~れ、美味しくな~れ♪と言いながら、
宝清酢をドバドバドバ~。


常温で1週間ぐらいしたら、ハーブを取り出せばいいらしい。

ほ~っほっほっほっ。(私は喪黒福造か!)
なんか楽しみになってきました♪

睡蓮の花が見たい2018年07月18日 19:52


夏の花の思い出に、私は水連を思い出します。
それは小学校低学年の頃、岩手県立黒沢尻南高校という女子高の敷地内を通って家に帰る途中、音楽室の前の中庭のようなところに丸い池があって、
そこに黄色い水連が咲いていました。
噴水もありました。大きな金魚も泳いでいました。(鯉だったかもしれない)

そして大人になって、といっても数年前の話ですが、
やはり水連が見たくてフランスはジヴェルニーというところまで行き、
モネの庭を見てきました。
そのときの写真が、こちら。



モネの絵『水連』そのものでした。

おっと、横道にそれました。
今日はフランスではなくて盛岡の話。
ここに行ってきました。





門番、だって。
なんとなく懐かしい響き。

この農学部の門は、大学そのものの正門の反対側に位置しているので、
なかなか来ることのない場所です。
しかもこの狭い通路しか開いていないので、まずく来ない。



少し歩くと、ぷ~ん。なんだか田舎の臭い。
と思ったら羊がいました。

「新顔だな。」と言われました。


さらに歩くと、森の中ない入りました。
実は下の写真、2枚ともすっごく大きな木なのです。
歴史のある学部だから、ここは樹齢の高い木々ばかりでした。



森を抜けると、こんな広場に出ました。


宮沢賢治がいました。


学生の頃、賢治もこんなふうに歩いていたのかな。

宮沢賢治のお次は、石川啄木。
啄木の妻、石川節子が産湯を浴びたと言われる井戸でした。
『節子の井戸』だそうです。


かつての学び舎が今は資料館になっていました。


その奥に、ありました。ありました。『北水の池』。




ちょっと来るのが早かったようです。


やっと見つけたのが、これ一つ。


よし、また来よう。

そう思ってまた別の道を歩きました。

これ、何の木でしょうか。木肌がつるつる。


はい、『サルスベリ』~♪
サルスベリは百日紅と書くらしい。


さっき、このベンチに学生さんが数人座っていたんだけど…。
変なおばさんが一人でうろうろしていたから、どこかに逃げてしまったか?


と思ったら、いきなり大学っぽくなりました。


どうやら学食らしいですね。
夕方4時半でしたが、学生さんがたくさん入っていました。

あっ、もしかしたら、
ここってみゃむが、高校時代に学校を抜けだしてよく食べに来ていたという食堂か?





ひと回りしたら、また羊のところに着きました。
右の羊、草を食べながらオシッコしてます。(わかりにくいけど、してます)


さっきの羊はお腹いっぱい。


「また来いよな。待ってるぞ。」

は、はい。今度こそ、綺麗に咲いた睡蓮の花、見に来ます。

ハーブビネガー1日後2018年07月19日 16:17

1日後というより、数時間後にはこうなっていました。

蓋を開けると、いい香り~♪
いや、所詮中身は酢、酢、酢。
いい香り~♪というより、酢の臭い。ん、匂いか?




でもしっかりハーブの香りがします。
早くピクルス作りた~い。
(妊娠していなくて良かった。待ちきれなくててゴクゴク飲んでたかもw)

男子生徒に弱い2018年07月20日 23:18

昨日の夕方、整形外科に行きました。
受付をして待合室で待っていると、名前を呼ばれて診察室の手前の最終待合室へ。すると、あらららら~。
野球のユニフォームを着た高校生が一人座っていて、その土ぼこりで汚れたユニフォームが血、血だらけではないか。
見ると、その生徒は右手を包帯のようなもので押さえている。

「どうしたの~!」

全く知らない男子だったけれど、思わず知り合いのおばちゃんになってしまいました。

「ちょっと、ケガしちゃって。」

「え?試合中?」(ついさっきまでテレビで高校野球を見ていたものだから…)

「いえ、試合ではありません。」

「じゃ、練習中か。」

すると男子は恥ずかしそうに言いました。

「それが、自転車でコケました。」

「え~っ。この炎天下の中、自転車でコケた~?」

学校名を聞くと、野球の名門私立校。2年生。

「傷口がパックリと開いて、血が噴き出して、それを見たら気が遠くなりました。」

うん、そうだろ、そうだろ。

おばさんは、その子の名前を聞きました。
今年はその高校、惜しくもベスト8入りできなかったから、

「わかった。じゃあ来年、テレビで応援するからね。」

すると診察室から私の名前が呼ばれました。
残念、いいところだったのに。

しかし、薬をもらうだけの診察だったので、私は3分もしないで診察終了。

レントゲン待ちだったその男子は、私を見るや否や、呼び止めて言いました。

「あのう、さっき言いそびれたんですけど~。」

「ん?なになに?」

「俺、野球部じゃないんです。こんなの着てますけど…。」

「え?野球部じゃない!?」(そんなバナナ!)

「ソフトボール部です。」

「はいぃ~?ソフトボール?」

「すみません。野球じゃなくて。」

いやいやいや、野球だと決めつけたのはこっちの方で。
でも、ソフトボール部って男子もあるんだ。
そっちがびっくり。
というのも、ほんとつい最近、みゃむと男子ソフトボールってあるんだろうか、
と話していたばかりだったから。

どうやら男子ソフトボール部は県内に3校あるらしい。

「だから、テレビ中継なんてありません。」

「そっか、ごめんごめん、じゃあ新聞、気をつけて見るからね。」
(うちは新聞とってない)

「がんばってね。まず早く治るといいね~。」

こうして年の差42歳の男と女は、バイバイしてお別れしました。
感じのいい男子でした。



嗚呼、今日も行けば良かった。整形。
(きっと消毒に来ていたはず)

ヤマユリ2018年07月21日 22:35



4、5日前にこんなだったヤマユリが、
一気に咲きました。


母親がどこからもらったのか、いや、もしかしたら掘って来たのかもしれないヤマユリ。(掘ってきたとすれば山)
庭のあちこちから出て来て、今年は見事に咲いています。
昨日20ぐらいだった花が、今日は30ぐらいに増えました。

匂いがキツイ。



紫陽花も色々種類があるのでしょうか。
最近咲き始めたのがコレです。


でも梅雨明けしたし、紫陽花の季節ももう終わりかな。


コメントできない2018年07月22日 01:00

何時間前から、コメントの返事をしようとしているけれど、
何度やっても送れない。表示されない。
おかしいな。私だけかな。

記事はアップできたのですが。

前にもこういうことあっただろうか。
誰かやって試して欲しいです。

今日は忙しかった2018年07月22日 22:16

昨日どんちゃんが泊まりに来ていて、
何やらみゃむとこそこそと内緒話をしていると思ったら、
朝早く、といってもそれほど早い時間ではなかったのですが、
「どんちゃん、どうする?行く?」とみゃむが小声で話しているのが聞こえてきました。
「うん、行く!」
「ゆうこさん、寝ているうちにこっそり行こう。」
「わかった!」

はいはい、全部聞こえていますけど…。

どうやら二人は、日曜の朝ぐらいゆうこさんを楽させてあげよう作戦を秘密に計画していたらしく、(薄々気付いていましたが)
私が寝ている間に朝ご飯を買って来ようという計画のようでした。
そもそも、その計画が立ったのには理由があって、
昨日の夜、セブンイレブンのお弁当?お惣菜?を評価する番組を見ていたときに、美味しそう、これ食べてみたい、と二人は意気投合していたのです。
だからきっと、二人はセブンに行ったに違いない。
私を楽させようというより、食べたいものがそこにある!

寝たふりする必要もなかったけれど、一応布団の中で待ちました。
それにしてもずいぶん時間がかかるなぁ。セブンなら15分で帰って来れるはす。

45分後。
二人はにっこにこしながら帰って来ました。
「ゆうこさ~ん、朝ごはんだよぉ~。」

あれ?どうしたの?私は今まで寝ていました、しかもぐっすり、みたいな顔をして台所に行くと~。
おや?セ、セブンじゃない!紙袋に入ってる。

出てきたものは、モスバーガー6個。
つまり一人2個ずつ。うひょ~\(◎o◎)/!
どうやらセブンのそれ系は売り切れだったみたいです。
テレビの反響ってすごいよね。

ありがとうね、ゆっくりさせていただきました。

その後、午前中は10時スタートの劇団四季の先行予約に明け暮れました。
10月に仙台にくる『オペラ座の怪人』のチケットを取るためです。
オペレーターもつながらない、自動予約もつながらない、ネットも全然つながらない。
みんな同じこと考えてるんだな、と諦めたころに、いつもだいたい45分経過したころにつながります。まあまあいい席が取れました。

午後は、保育のボランティアに出かけました。

そして18時。
毎年楽しみにしている盛岡三高吹奏楽部のサマーコンサートに行ってきました。
だ~れも知っている生徒はいませんでした。
でも楽しかったです。いつもノリノリ。

21時。
帰宅したら一人でお留守番をしていたみゃむが、ホラー映画を満喫していました。

あぁ。今日も充実した一日でした。のんびり出来たのは朝だけでした(笑)
さ、お風呂に入って寝るとするか~。明日は映画を観に行こう。

睡蓮の花 その後2018年07月23日 19:13

睡蓮の花は朝に咲くという情報を頂き、
早速本日行ってきました。
ちょうど雨がやんで、涼しくなったときでした。

おお~(((o(*゚▽゚*)o))) さ、咲いてる!!


先日のつぼみが全部開いていました。


ほら


ほら


ほら


ほらほら~♪


なんて幸せなこった。


確か1月。
『今年やりたいこと100』のことをブログで紹介しましたが、
7か月経って、着々とそれらが達成しつつあります。
『睡蓮の花を見る』、それも100分の1の一つ。


それから『映画を観る』も着々と達成しています。

睡蓮の花を見た後は、こちらに行ってきました。


『君の名は。』を観たときほど、なんていうのかな、超感動するような映画ではなかったかもしれませんが、
観た後にじんわりと自分の過去に思いをはせるような、いい映画だったと思います。
自分も子育て中にこんなことあったな、自分も子ども時代にこんなことあったな、
あのときの気持ち、あのときの相手の気持ち、忘れていたことが蘇ってきました。
ほかの人はどう思ったかはわかりませんが、
私は初めて自転車に乗れるようになったときの瞬間を思い出しました。
当時は補助輪なんてなく、いきなりの自転車。しかも家にある自転車での練習。
転んだり、ぶつけたり、泣いたり、ふてくされたりしながら練習したわけですが、
自分用の自転車(中古でした)を父親が買ってくれて、(兄のは大きかった)
黒沢尻南高校の校庭で父親に後ろを押してもらって練習しているうちに、ふわっと走れるようになったときのこと。
あのときの風景が蘇りました。
目の前を見ていてはうまく出来ない。父親の言うとおり遠くを見てペダルを踏んだらうまく出来た。
あのゆらゆらした風景。忘れらない。
嬉しかったなぁ。あの嬉しかった気持ちは今でも忘れられません。
日が暮れるまで、いつまでもいつまでも、校庭をぐるぐる自転車で走りました。
父はずっと見ていてくれました。



というわけで、
今日も充実した一日でした。
次は何を観よう。『劇場版 コード・ブルー』かな~。



2018年07月24日 20:02


気になることがあって、蝉について調べてみたら、
蝉は分類で分けると、カメムシだった。