昨日のこと2020年12月25日 09:41


昨日、夕方のローカルニュースを見ていたら、
東日本大震災のときに、岩手県のラジオで流れたこの曲の話題が。

「ぼくたちは ちいさくて なにも できないけれど うたを うたいました きいて ください」。

この言葉のあとに続く、子どもたちの歌声。

 .

https://m.youtube.com/watch?v=xk_tJ8fImKo

 .

これがラジオから流れたのは、震災から9日目の3月19日でした。

歌っているのは、岩手県二戸市にある保育園の子どもたち。

保育士のが「みんなのためにできることは何かな?」との問いかけに、「元気になる歌を歌うこと」と話した子どもたち。

そこで保育士たちは、ちょうど卒園式のために練習していたこの歌を録音し、匿名で放送局にテープを送ったらしい。

そしてこの曲がラジオから流れ、子どもたちの歌声が、寒さと絶望の中に生きていた多くの人々の心に響き、勇気を与えたました。何回も何回もラジオから流れました。

昨日は、当時「元気になる歌を歌うこと」と話した園児たち、今は高校生でしたが、数名が保育園に集まってくれて、ホールで一緒にこの歌を歌っていました。みんな立派な高校生でした。感動しました。

 . 

私は思いました。

この幼稚園の職員の行動力、そして岩手放送の判断力。あらためてすごいなぁと。自分も保育士のはしくれだけど、あのときこんなこと、出来ただろうか。

そして思った。

この判断力、行動力は、今こそ必要。日本は何してる。

 . 

岩手は3か所の病院でクラスターが発生したため、ものすごい感染者数になりました。そのクラスターが透析専門の病院だったこと、高齢者が入院している病院だったこともあり、今では感染者数より死亡者の数が気になって。

それでも人は動いてる。

  .

  .

さて、水曜日の生協の配達でこれが届きました。

間違えて、大きいの買ってしまった…。

  .

  .

判断ミスです。


今年もケーキ2020年12月25日 21:43

6号のスポンジケーキを2枚にスライスしたところまでは、私がやりました。

あとは、みゃむのショータイム。
私は口を出していない。(結構、忍耐だったw)


まずホイップクリームを泡立てて~。
(クリームの固さはだいたいわかってきたようですw)


1枚目にクリームを塗って、果物をのせて~。


さらにその上にクリームを塗って~。


2枚目のスポンジをのせたら、まわりにクリームを塗って~。


苺をのせたら、出来上がり~。(苺は私が切りましたw)


だんだん上手になってきました。
目が見えない人が作ったケーキとは思えない。
(最初の頃に比べたら、まともですw)

真ん中の3個の苺はチューリップをイメージしたそうです(笑) たぶん思いつきw
カットする人からすると、3個の苺は切りにくい(笑)

二人で半分食べました。(食べ過ぎでしょー)
参考までにケーキの大きさはこうだって。
3号…直径9センチ
4号…直径12センチ
5号…直径15センチ
6号…直径18センチ
7号…直径21センチ
8号…直径24センチ

二人だったら4号で十分か?

なので、残りは明日のお楽しみ~(*^▽^*)
プレゼントは、あとで、かな…それも楽しみ。