令和5年3月11日2023年03月11日 18:50

今日は、みゃむと高松の池から南側の森の中を歩きました。
まだ雪があって、でももう春。
リスには会いませんでした。残念。


色々考えながら歩きました。
2,3日前から、みぞおちのあたりが重い。
それでも悲しいかな、数年前からその時間が短くなってきた気がします。
以前は3月に入るとそうだった。
だんだん慣れてきたのでしょうか。それとも忘れてしまったのでしょうか。
特別番組はなるべく見るようにして、自分の中で風化しないようにはしているのですが。

でも最近思うのです。
私のような立場の人間、被災地に住んでいながら被災者ではないような。
そんな自分は、今でもずっとこれからも、被災した人の気持ちに寄り添っていたいと思うのですが、もしかしたら当事者(こういう言い方でいいかどうか)は、もうしっかりと地に足がついているのではないか。しっかりと前に歩んでいるのではないか。
特になにをしているわけでもありませんが、もしかしたら、いつまでも引きずっているのは自分たちなんじゃないか、とか。
うまく言えませんが。そんなことを思う。

あれから12年。
あの時ボランティアで抱っこした赤ちゃんは、もう中学生になるんだね。
あの時一緒に遊んだ3歳の子は、高校を卒業した。
みんな、ぐんぐんと前に進んでいるんだな。


カラマツっていいですよね。
この時ばかりは、気持ちがす~っとしました。




あの日、私たちは暗闇の中で続く余震に怯えていました。
まだスマホも持っていなかったから、ラジオだけが頼りでした。
この時間、津波が来たらしいとは聞きましたが、まさかあんな津波が来ていたとは知らなかった。

もうすぐ午後7時。WBCの第三戦が始まります。



懸垂幕2023年03月12日 22:00


この二人、ベンチでよく話をしているのを見かけますね。

山川 「翔平君、知ってる?」

大谷 「なんですか?」

山川 「花巻市役所にさ」

大谷 「はい?」

山川 「俺のも下げてあるんだぜ」

大谷 「何がですか?」

山川 「見る?」

試合中、こっそり自分のスマホを見せる(笑)


※この作品はフィクションであり、実在の人物・団体・事件などとは一切関係ありません。


ちなみに、山川穂高は沖縄県民。

このおばあさん、誰2023年03月13日 09:00


WBCをテレビで応援しているときのことです。

いつも同じCMが流れるので、だんだん「またか」と思ってしまう。
そんなとき、みゃむが一言。

「このおばあさん、誰?」

え?おばあさん?
吉永小百合ですけど。

声だけで判断しているみゃむ、どうやら吉永小百合の声がおばあさんに聞こえたらしい。(ビールのCM)

「なんかさ、このかすれた感じが、すごく年を感じる。」

ほほう、見えないとそういうふうに感じるんだ。

早速、Wikipediaで調べて見た。

吉永小百合。
1945年(昭和20年)3月13日生まれ。(本日、お誕生日)
2023-1945=78


うわっ、78歳か。
まわりの78歳の人と見比べてみた。
(みゃむの母親はちょっと年上)
・・・・・・・・・ぜんぜん違うじゃん。

確か吉永小百合は、健康のために水泳をやっていたな。
(何を言いたい)




ちなみに、『クラリネットをこわしちゃった』の替え歌のCMでも、
「この人、誰?」と聞かれました。

石原さとみです。


後悔したこと2023年03月14日 19:12


先日、盛岡にしてはとてもお天気が良い日でした。
私は市内を歩いていました。

中津川にかかる与の字橋を歩いていたときです。
いつものように川の流れを見ていたら、おや。橋のふもとに下りる石段の一番下に外国人が座っているではないか。
夫婦かなぁ。どうしたんだろう。

目が合いました。
私は微笑みましたが、マスクをしていたのでどう見えたか。

それより、どうしてこんなところに座っているのだろう。
もう少し上流に行けば白鳥がいるけれど、特に川を見ているようでもなく、
休憩しているようにも見えたけど、なんか寒そう。
二人とも少し薄着だったので、風の当たらない場所で休んでいた、そんな感じに見えました。

声をかけたかったけれど、みゃむが病院で待っているし。
でも、みゃむを10分待たせることは出来たはず。

せっかく盛岡にきてくれたのに、「寒かった」だけで帰って欲しくない…。

あとから色々考えました。
少しでも話が出来たら、おもてなしが出来たかな。
そうだ、温かい飲み物を渡せたかも。
いや、コンビニでホッカイロを買ってあげても良かった。

後悔先に立たずとはこのことだ。

次は絶対に行動する。
例え言葉が通じなくても、得意の身振り手振りがあるじゃないか。



今朝の夢2023年03月17日 06:43


今朝の夢は、
大谷君と乗り合いバスのようなものに乗って、いろんな場所に出かけて試合を観戦したことでした。
草野球みたいな試合ばかりで、どれも河川敷みたいな場所でした。
椅子なんて無くて、立って応援。
だけど、必ずなぜか応援は合唱で。二人でハモりました。
何の歌だか忘れてしまったのですが、「この大空に翼を広げ、飛んで行きたいよ~♪」みたいな感じの曲でした。(大谷君、歌うまいじゃん)と思った(笑)
特に会話を交わさなくても、バスが来ると「こっちこっち!」と私が手招きし、大谷君が走って来る。
そんな私は、少なくとも63歳の私ではなかったと思う。おそらく30代。(ちょっとお姉さん、笑) でも、野球仲間が私たちを誰一人と冷やかさなかった。(私は写真撮られたらどうしようとか心配していたのに)
ということは、もしかしたら親戚のおばさんに見えていた?
ってことは限りなく実年齢か…。

昨日は夕方、すいすいガールズのLINEにこんな写真を送ってくれる人がいて。


今朝の夢の原因はおそらくこの写真。




さて、WBCも5試合が終わりました。
私が一番面白かったのはチェコ戦でした。
あのスローな投球に手こずる選手たち。
「110キロぐらいなら、私だって高速道路で出したことあるし。」
って、意味不明な自慢(笑)




次はアメリカ。
今頃サムライは太平洋の上空でしょうか。

ゆうこ 「朗希は海外に行ったことあるのかな」
(まるで田舎者扱い、時差ボケを心配している)
みゃむ 「あるでしょ、たぶんね」
たぶんか~い。(笑)

さて、今日もいいお天気になりそうです。
しかも今日だけ花粉が少ないみたい。
何からしたらいいものか。


今更ですが2023年03月17日 21:11


今更ですが、去年の暮れに生協の共同購入で注文したはずの伊達巻がなぜか届かず、(おそらくポチを間違えた) みゃむがしつこく(笑)食べたかった食べたかったと言っていたので、今月見つけて注文しました。


実は、蒲鉾も注文したはずなのに届かなくて(笑)、正月らしい正月ではありませんでした。(絶対に紅白のミニサイズを注文したはずなのですが…)
ぼけぼけな元旦でした。



さて、ぼけぼけと言えばさっき。
二人で夜道を歩いていたら、飛行機のようなものが空を飛んでいて、でもしばらく見ていましたが動かない。
目を凝らして見ると、こんな形。


ゆう 「ねぇねぇ、さっきから岩手山の上の方で飛行機みたいなのが動かないで泊まっているんだけど、ヘリコプターだろうか」
みゃ 「え?UFOなんじゃない?」
ゆう 「え~」
みゃ 「ゆうこさん、写真撮って!」
ゆう 「わかった!」
みゃ 「早く!早く!」
ゆう 「わかったってば、ちょっと待ってよ」
みゃ 「いや、やっぱり動画がいい!」
ゆう 「うん、わかった!」

ピポ…(撮影開始)
いきなりみゃむがよそ行きの声で話し出す。
みゃ 「ねぇ、何、あれ」
ゆう 「うん、さっきから全然動かないんだけど…」
みゃ 「え~なんだ?なんだ?」
二人のクサい会話が動画に録音されました。
ピポ…(撮影修了)

写真も撮ったので、さっそく拡大して見ました。


あれれ?
よくよく見ると、なんか丸い。

ゆう 「ごめん、ただの星だった…」
みゃ 「え~UFOじゃないの?」
ゆう 「うん、なんか違ってた」
みゃ 「ちぇっ。せっかくの名演技だったのに…」
(というのも、みゃむには何も見えていないから)



実は私、20代まで視力が2.0だったのですが、だんだん乱視が強くなり、何が困るかって、炊飯器の目盛りとか、もちろん針の穴に糸を通すのも難しい。

なので、実のところ上の写真も三色パンの形に見えている、というのが現実。



あぁ、こんなのを見たら、なんか急に3色パンが食べたくなってきた。
中は普通なんだろう。
私がかつて食べたのは(高校の売店で売っていたみつわパン)、こしあんとクリームとチョコだったような。
4色パンならどうだろう。やっぱりジャムかな。
冷たい牛乳を飲みながら、パンを割って食べる、青春の思い出。



せっせせーの2023年03月19日 11:20


アルプス一万尺、子ヤギの上で~の話は前にイラスト入りでお話ししました。
(確かヤギの上で踊る女の子の絵)

しかし最近、アサヒ飲料のCMでこれを女の子とムロツヨシと一緒にやってるではないか!
私たちであれば、「せっせせーのよいよいよい」から始まる「アルプス一万尺」。
子どもの頃から遊んでいた、これ。今もずっと変わらない動きなのかな、超高速すぎてわからない。(笑)。

その超高速アルプス一万尺。
娘たちが小学生のときは、私の方が速かったと思うのですが、20代VS40代ぐらいまでは互角、その後は衰え行く自分の情けないこと。
全く太刀打ち出来なくなりました。(時々動きを飛ばす、もしくはやめる)

これって女の子の得意分野なのでしょうか。
私たちは、みゃむをぎゃふんと言わせたいときに、「みゃむ、あれやろう!」と言って、優位に立ちます。

娘たちがいなくなってからも、ときどき一人で練習しています。(もはやボケ防止)
そして、みゃむをぎゃふんと言わせたいときは、「じゃあアルプス一万尺!」と言います。だけど最近、あまりやってくれないんだよ。
きっと負けたくないんだね(笑)


ドライブ2023年03月20日 23:10


マツコの番組で「ドライブ」に反応していて、確かにそうかもと思いました。
最近、ドライブってしているだろうか。
目的もなく、なんとなくドライブ。
そりゃあね、「海が見たい」とか「八幡平に行ってみる?」とか、ざっくりとした目的はありました。

私は車の運転は得意な方ではありませんが、でもドライブは好きです。
父もそうだったから、これは遺伝。(笑)
子どもの頃、日曜日の午前中はだいたい父親の車に乗って、ドライブしました。
といっても父は私が4年生ぐらいのときに運転免許を取得したので、今思えば一緒に乗ってくれたのが娘だけ、だったのかもしれません。

番組の客席にいた女の子たちは、目的もなくドライブするということが理解できなかったようです。「ドライブの必需品、CDを聞きながら」という事にも反応が薄かった。オフコースとかさ、ユーミンとかさ、サザンとかさ、ドリカムとかさ。
好きな音楽は、風景と共に流れていたよね。

私がよく一人ドライブしていたのは、40代の頃だったと思います。
そのときは、年甲斐もなく倉木麻衣『Secret of my heart』が好きだったなぁ。
まさに、目的がないドライブ。この道はどこに続く?こっちに行ったらどこに行く?
そして、たいていは山に着く。
そういうのが大好き。

今でも忘れらないのが、姫神山の近くをドライブしていたら、いきなり現れた農家の庭にダチョウが放し飼いでいたこと。(敷地には囲いはあった) それから違う家ですが、庭に大きなバナナの木がありました。(本当にバナナが生ってた)
雪が深い地域なのに、どうして?すごく不思議でした。
なにしろ行き当たりばったりで行くので、また見たいと思ってもどこだったの分からない。もしかしたらダチョウは死んだかもしれないね。バナナの木も枯れてしまったか?(笑)

ときにナビって便利ですが、私のドライブには向いていないかもしれないです。
きっと女の人、怒る。「200m先、右!って言ったでしょうがー!なぜ曲がらない!」(; ・`д・´)ってねw

だけど私は地図が好き。


明日はちゃんと見ます2023年03月21日 23:38


今朝の岩手山。(撮影場所は盛岡駅)


今日は新幹線で小旅行。
何年かぶりに、やまびこに乗りました。




今日はもう遅いので、とりあえず写真だけ。











決勝、明日はちゃんと見ます…。


まるで映画2023年03月22日 11:46


大谷がメジャーに行くときたとき、私はエンジェルスのトラウト選手のファンになりました。大谷が怪我で休んでいたときも、トラウトの活躍を見続けて。
トラウト選手なしでは、エンジェルスは勝てない。私たちはこの人を「トラ兄(にい)」と呼んでします。

そのトラ兄が最後の最後にまわってきた。
ピッチャー大谷VS打者トラウト。
絶対に見ることがなかった対決。

すごかった。
まるでドラマ、いや映画。
最高のスライダー。トラウトが大きく空振り!



本当に優勝しちゃったよ。
みんなそれぞれ、がんばって。

言葉にならないので今日はここまで。