蕁麻疹に効く温泉2016年10月20日 17:45

どうやら私のじんましんはしばらく続きそうなので、
(あらたな発疹は出ていないのですが、思い出したように痒くなる)
温泉の効能について調べてみました。
じんましんには、硫黄泉か硫酸塩泉、含アルミニウム泉が特によいとのこと。
早速、岩手の温泉を調べてみました。

その結果、含アルミニウム泉はこの辺にはないようで、
硫黄泉か硫酸塩泉のどちらか。うーん。あり過ぎだし。岩手の温泉。


ということで、今日はいきなりでしたが、
我が家から一番近い日帰り温泉に行くことにしました。



行った先は、『おらほの湯』という、これがまぁ古いというかボロボロの温泉で。
でも、ここはかつて『ゲンデルランド』といって、このあたりの人なら誰でも一度は訪れたことのある人気の温泉でした。
実は私も、だいたい30年ぐらい前に来たことがあります。
両親と兄夫婦と、私とりんごちゃん。
プールもあったので、一日ここで過ごした記憶が…。
確か温泉を利用して育てたイチゴ狩りも売りだった。





そうそう、この階段をお揃いのウェア(ムームーみたいな)を着た子どもたちが駆け上っていたっけ。でも、今は誰もいない。



かつては人が溢れかえっていた大食堂にも、今日はレトロなおじいさん&おばあさんのカップルが2組のみ…。(食事はしないで横になっている)
あとから登山してきた夫婦が一組来たかな。

ちょっと寂しいけれど、ま、いいか。
空いていることにこしたことはあるまい!と思っていざ女湯へ。
ほぼ貸切状態でした。

浴場の入り口がちょっと気になったので、すみません。パチリ。


友和がこんな仕事しているってこと、百恵ちゃんは知っているのだろうか。




だいたい3時間ぐらい滞在して、入ったり上がったり5回お風呂に浸かりました。
41℃とぬるめのお湯だったので助かった。
(熱いとかゆくなりそうで)


何が幸せかって、家のお風呂も最近私だけシャワーです。
湯舟に浸かると、からだが温まって痒くなってくるからです。
だから、ずっと冷ためのシャワーを浴びていたの。(外の気温は10℃以下だよ)

今日はゆっくりと湯舟に浸かることが出来て良かったです。


帰り道、道の駅がありました。
ここはほうれん草が有名なところ。
ほうれんそうのソフトクリーム、ぐっと我慢しました。



車なら20分~30分で来れる場所です。

道の駅の真正面に岩手山がそびえ立っていました。
なるほど、西根では岩手山に日が落ちるのか…。



次はどこの温泉に行こうかな、
楽しみが出来ました。