サトウ2021年04月25日 20:00

かつて日本で一番多い名字は鈴木さんでしたが、
私が生きてきた62年間で、鈴木さんという人に出会ったのは、小学生のときに一人と、高校生のとき一人。知り合いにも2、3人いたかどうか。
なので、なぜ鈴木さんが一番多いのかピンときませんでした。(東京にはわんさかいるんだろうな、と思ったり)


しかしあるとき、佐藤さんが鈴木さんを追い越し日本一に。

みゃむの高校は、いろんな名字の生徒がたくさんいたようです。
それに対して、県南だった私。
「私の高校は、クラスの半分が佐藤だったよ。」
というと、みゃむが「ないないない、ゆうこさん、大げさ!」と笑います。
しかし、(半分というのはちょっと盛ったかもしれないけど) 出席を取るときはすごいです。
「佐藤○○」「佐藤△△」「佐藤◇◇」「佐藤☆☆」「佐藤◎◎」…延々と続く。
それに千葉も多い。「千葉○○」「千葉◇◇」「千葉☆☆」「千葉◎◎」…。
加えて菅原も多くって、「菅原〇〇」「菅原△△」「菅原◇◇」…。
だいたいクラスの3分の2がこの人たちでした。

最近わかったことなのですが、佐藤が一番多い都道府県は、1位が北海道、2位が岩手県、3位が宮城県、4位が秋田県、5位が山形県、6位が福島県。
北海道は、東北の佐藤さんがたくさん移住したということでしょう。




さて、今日は四十四田ダムにある水辺公園を散歩しました。
家から歩いて10分ぐらいのところにあります。


ダム湖の周りはこんな遊歩道があります。


ミズバショウを見つけました。


この先には修道院があります。



落葉していると、向こうの風景が見えていいですね。

帰り道、住宅地を回って帰りました。
土手にムスカリ。


撮影しているときは気づかなかったけれど、蜂が写っていました。


そろそろ桜も終わりですね。


今年のGWもこんな風に、近所を散歩して終わるのかなぁ。


どこかに行きたいけどなぁ。