フランスの旅④日曜日2019年06月08日 22:58


本日の予定
・シテ島(セーヌ川)
・凱旋門
・シャンゼリゼ通り
・ルーブル美術館

【6月2日(日)】

地下鉄に乗って、ノートルダム大聖堂のあるシテ島へ。
シテ島はセーヌ川にある島です。

偶然、鳥市と花市を見つけました。
(ガイドブックにも確か小っちゃく載ってたな)

そっか、今日は日曜日だから色んな催しがあるのかも。
鳥も花も買えないけれど、鳥好き人間にはこの鳴き声がたまらない。


写真はほんの一部。
ものすごい鳥の数でした。


鳥かごもたくさんあったし、飼育グッズもいろいろ売っていました。
見たことのないものが沢山ありました。


鳥の餌は、量り売り。笑ってしまった。


さて、本日の目的の一つはこちら。


アイスを食べながら、セーヌ川のほとりに座って、足をぶらぶら~♪


アイスはもちろんラムレーズンを注文しました。
私の発音悪いのか、お店の人になかなか伝わらない。
もうやんたぐなるくらい、ラムレーズン!ラムレーズン?ラムレーズン!と言いました。(最後は熱意で伝わった)

こちらは火災のあったノートルダム大聖堂。
まったくもって近づけませんでした。
どんちゃんにバラ窓、見せたかったんだけどなぁ~。


さて、シテ島の次は凱旋門へGO!
今回の旅は。地下鉄をどんちゃんに網羅してもらったので、私はどんちゃんについていくだけ。

キター!
写真だけではわかりにくいのですが、これ、ものすごくでっかいのです。
奈良の大仏を初めて見た時の感動に似ています。


どんちゃんが、「お母さん、中国人に見える」というので、
写真を撮ってもらいました。


サングラスを取れば幾分日本人に見えるそうで。


つまり、問題は派手な洋服、ということでした。


フランス人の女性は、特に年齢を重ねるごとに明るい色の服装が多いです。
私もフランス、3度目にして、ここは地味は服装ではいかんと思い、
出来るだけ明るい洋服を持参してきました。
しかしここに来て、娘に中国人と言われるとは。

しかしここで思い出しました。
さっきシテ島で、そうよ鳥市を出たあたりで、一人の中年男性にナンパされました。
なんて言われたと思います?

ここをタッチしてみてね♪(又はclick)
ニーハオ!
Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン




気を取り直して、凱旋門の上に上がることに集中しました。
狭いらせん階段を、ぐるぐるぐるぐるグルグルコサミン、どころじゃなく、
登った、上った、昇った。←もはやどの漢字だかわからないぐらい、のぼった。(笑)


そして、展望台に着いたときの感動!


この凱旋門、正式にはエトワール凱旋門といいます。
エトワールの意味は、輝る夜空の「星」。
ほら、空から見るとこんな感じ。確かに星に見えますね☆☆☆



そして、この広い通りが、シャンゼリゼ通りです。
実は本日、月に一度の歩行者天国の日。
(フランスで歩行者天国と言うかどうかは知りませんがw)


というわけで、行ってみました。
通行を規制したばかりだったので、人もまばらでした。

こんな写真、車に引かれる覚悟がなければ、普段は撮れない。


シャンゼリゼ通り、とにかく歩いた歩いた。
どんちゃんが気になるお店には全部入って、
私もみゃむのお土産はここで買おうと決めていたので、
ロクシタンに入ってみゃむがいつもつけているトワレを買いました。

事前に撮影したおいたこの写真を見せて、
「これ、これ。」と言いました。
そしたら、買えた。(笑)


マカロンで有名なラデュレにも入りました。


お店とレストランになっていて、他のお客さんはご馳走を食べていましたが、
気にせず私たちはマカロンだけ注文。
素敵な内装だったけれど、お客さんが多くてお店の中は撮れなかった。残念。


その後も歩いて、コンコルド広場までたどり着いたとき、
どうやらこの日はパリで最高気温になっていたらしい。(34℃だけどね)


どんちゃんの計らいで、予定に入っていなかったオランジェリー美術館に行きました。


ここは、モネの絵で有名な美術館。


前に来たときは中国人がいっぱいで、とてもホッとする空間ではありませんでしたが、今回は中国人らしき人は私だけでした。


チュイルリ―公園を通り抜けると、


見えて来ました。
ルーブル美術館!

16時からのチケットを予約していたのですが、
15時半に入場できました。


2時間半しかないので、スピーディに有名どころのみ鑑賞。

以下3点を抜粋して載せますね。




一番見たかった『ナポレオン一世の戴冠式と皇妃ジョゼフィーヌの戴冠』という絵が、修復中でありませんでした。(ずいぶん探したのですが、係りの人に聞いてわかった)

どんちゃんが見たかった『レースを編む女』は、貸し出し中ということでありませんでした。(こちらもずいぶん探したのですが)
でも思い出した。確かフェルメール展って今日本に来てなかったっけ?
つまり貸出先というのは、JapanΣ(・ω・ノ)ノ!
参考までに、二つの作品はこういう絵です。



ま、私は前に来たときに観たんだけどね。

さて、最小限と思ったコースでしたが、やはりルーブル美術館は広い。
迷って迷って、迷った挙句に「ありません」状態で、
閉館と同時にここを出ました。


今日はちゃんとした昼ごはんを食べていなかったこともあり、
しかも体が日本食を欲していることもあって、


博多ラーメンのお店に行きました。
一番搾りでかんぱ~い!


私はこれに紅しょうがをたっぷりのせて、ずるずる音をたてて食べました。
美味しかった~。


お店には日本人客が多くて、となりに座った男性はトルコで働いているのですが、日本食を食べたくてパリに旅行に来たと話していました。
パナソニックにお勤めだそうです。ご苦労様です。


その後、スーパーに寄ったりドラックストアでコスメを買ったりして(どんちゃんが)、
ホテルに着いたのが22時。
バタンキュー。まさにこの状態でした。



だってこの日の歩数、ごらんあれ。


しかも階段が44段!
そりゃそうだ、凱旋門の上まで頑張って登ったもんね。


フランスの旅、まだまだ続きます。


コメント

_ 五右エ門 ― 2019年06月09日 14:05

ニーハオ!おこちゃん。
時差ボケから復活しましたか?

どの写真を見てもすてきだね~
ふたりで思う存分楽しんでる様子がわかります。
季節は日本と同じじかんじかなあ
30度越えてる感じにみえないけど。

お買い物や食事をするときってフランス語で話すの?
今はスマホが役にたつ時代だけど困ったのはラムレーズンだけ?
それとも行く前にフランス語をマスターして出国したか?!

フランスで一番搾りと博多ラーメンに出会ったときは嬉しかったろうなあ。
私なら全身のちからが抜けフニャフニャになったかもしれない(笑)

_ ビーカー ― 2019年06月09日 16:09

こんにちは。

中国人に間違えられたのか〜やっぱり中国人は派手なイメージなんだね。

凱旋門やルーブル美術館、王道でわたしも知ってる(笑)
パリも暑かったんだ。気温が高くなるイメージが無い。勝手だけど…

日本食恋しくなるよね〜日本流に食べてくれてなんか嬉しいな。
麺はズルズルっといくのが粋よ!(笑)意味のない対抗心(^_^;)

しかし歩いたね〜凄いよ!そしてやっぱり緯度が高いんだね、日の入が考えられないくらい遅い。その分冬は早いのかな。
明るいのいつまでも昼間って思ってしまいそう。

_ おこちゃん ― 2019年06月09日 19:51

ニーハオ♪五右エ門さん。
パリは30℃を超えても爽やかでした。木陰に来ると涼しいし、風も吹いてた。
咲いている花を見ると、盛岡と同じ感じ。
でも、その頃盛岡はすごいことになってみたいだね。
日曜日に野球の試合をしていたみゃむに電話したら、審判が熱中症で救急車で運ばれたと話してて、びっくりしたよ(@_@;) 
鍼灸師が大勢いても熱中症には役に立たず、か?みゃむに聞いたら、審判が倒れてるの、誰も見えなかった、って。うーん、そういうことか(;一_一)

フランス語はこんにちは、こんばんは、ありがとう、お願いしますの4つしか覚えて行きませんでした。
あとは、つたない英語と身振り手振り。度胸さえあればなんとかなるっけよ。

一番搾りは最高でした。ラーメンもさ、博多ラーメンってのが、いいよね。
他にも日本食やさんがあったんだけど、どんちゃんGoodチョイスでした~!

_ おこちゃん ― 2019年06月09日 20:08

ニーハオ♪ビーカーさん。
そうだよ、中国人に間違えられた~ウケる。
しかも声を掛けたのが中国人で、同じぐらいの歳のおじさんだった。
私をどこに連れて行こうと思ったんだ!?
どんちゃんと離れて歩いていたから、一人迷子になったとでも思ったか?
それとも・・・・・・・・・・・・。

日曜日は王道のコースでした。(これにノートルダム大聖堂が加わればなお)
暑い日はこの日ぐらいで、あとは長袖なしではいられなかったよ。
暑くてもラーメン、最高でした。盛岡にいると博多ラーメンなんて食べないしね。
ズルズルすする音もそうだけど、なんたって箸がね、いいわけよ。
ずっとマイ箸をバッグに忍ばせて歩きたかった、いつもそんな感じ(笑)
なんたって、マカロンにもフォークとナイフがついてきたんだよ。あ、マカロンは箸で食べないか(笑)

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
私が住んでいる県はどこでしょうか?(漢字2文字)

コメント:

トラックバック