二人で見た夕焼け ― 2013年11月01日 20:22
東北に勇気をくれた田中投手、そして楽天 ― 2013年11月03日 21:46
ドラマです。
こんなにすごい試合を見たことは有りません。
こんなにすごい試合を見たことは有りません。

ありがとう。東北楽天ゴールデンイーグルス。
早起きは三文の得 ― 2013年11月05日 09:10
みゃむが入院し、やりたい放題の生活を始めた私ですが、、
実はやりたい放題ではなく、「やらない放題」であったことを訂正いたします(*^_^*)
同じ時間に起きる必要がなくなったので、ここ数日はアラームの設定を解除しているのですが、ハナはいつもどおりに早起きなので、
今朝はハナが動き出した4時半に、「そうだ!今朝は冷えるって予報が出ていたから、ベランダの観葉植物を部屋の中に入れたほうがいいな!」と思い立ち、暗いベランダに出て重たい鉢を入れました。
たくさんあった花や観葉植物は、今はもうこれしかありません。枯らしていしまったら大変(>_<)
外はまだ暗かったので、たくさんの星が見えました。
こちらは駅側なので、全体的にいつも明るくて、大きな星しか見えないのですが、
朝は照明が消えていたせいか、嘘のようにたくさん星が見えました(*^_^*)
もう流星群はどっかに行ってしまたのかな、流れ星は見れないかな、と
しばらく空を見上げていましたが、残念ながら見れませんでした。
それより何より…(ーー゛)
最近室内ではもこもこソックスをはいていたので、しばらくスリッパは放置されていたのですが、
たまたま今朝は素足だったのでスリッパを履いたところ、思わず「ぎゃっ!」と声がでました。
実はやりたい放題ではなく、「やらない放題」であったことを訂正いたします(*^_^*)
同じ時間に起きる必要がなくなったので、ここ数日はアラームの設定を解除しているのですが、ハナはいつもどおりに早起きなので、
今朝はハナが動き出した4時半に、「そうだ!今朝は冷えるって予報が出ていたから、ベランダの観葉植物を部屋の中に入れたほうがいいな!」と思い立ち、暗いベランダに出て重たい鉢を入れました。
たくさんあった花や観葉植物は、今はもうこれしかありません。枯らしていしまったら大変(>_<)
外はまだ暗かったので、たくさんの星が見えました。
こちらは駅側なので、全体的にいつも明るくて、大きな星しか見えないのですが、
朝は照明が消えていたせいか、嘘のようにたくさん星が見えました(*^_^*)
もう流星群はどっかに行ってしまたのかな、流れ星は見れないかな、と
しばらく空を見上げていましたが、残念ながら見れませんでした。
それより何より…(ーー゛)
最近室内ではもこもこソックスをはいていたので、しばらくスリッパは放置されていたのですが、
たまたま今朝は素足だったのでスリッパを履いたところ、思わず「ぎゃっ!」と声がでました。
誰ですか?
お母さんのスリッパの奥に豆乳のふたを入れた人、手をあげなさい!

謎の暗号 ― 2013年11月05日 19:38
さっき、ゆうパックが届きました。
ぎょぎょっ。中にこんな暗号が…\(◎o◎)/!
わからない。いくら考えてもわからない!
でも、なかにはコレが入っていました。
岩手のニュースでやっていた、秋田のお菓子です。
その名も豆好きにはたまらない「青豆のドラジェ」
生きているうちに絶対に食べてみたいと思っていた逸品です。
岩手のニュースでやっていた、秋田のお菓子です。
その名も豆好きにはたまらない「青豆のドラジェ」
生きているうちに絶対に食べてみたいと思っていた逸品です。
まるで絵本のようなパッケージ(*^_^*)

蓋をあけてくると…おおぉぉぉぉ。

ジャンジャン\(^o^)/
見てくださ~い。この美しい色、形。
一粒食べてみました。 美味しいぃぃいいぃぃいいぃいっ(^-^)♡♡♡
何千万円するという、このお菓子。秋田の新しい銘菓です。
他にも、大きな黄林とシナノスィートが…(*^_^*)

初めて見ました。
サラサラっとと食べる「短い稲庭うどん」。

おそらく送り主は五右衛門さんだと思うのでうが…
やっぱりこの暗号は解けません●~*
五右衛門さん、どうもありがとう。
残念だったこと ― 2013年11月06日 18:22
今日、ずっと前に行ったことのある公園のことを思い出しました。
「今日はお天気がいいし、あそこに座って本を読んだら気持ちいいだろうなぁ。」
「今日はお天気がいいし、あそこに座って本を読んだら気持ちいいだろうなぁ。」
でも、残念。
ベンチはあったけど、大きな木が切られていました。
切り口を見るとまだ新しいので、おそらく今年切ったのでしょう。
どのくらい大きかったかというと、
本と比較してみてください。かなり大きいです。
ケヤキの木かな。
並んで立っていた2本ともが、なくなっていました。

この空間に、大きな2本の木が立っていたのですが、
すっぽりと穴があいて、向こうの景色が見えるようになってしまった(@_@。
あぁ、もっと早く来れば良かった、ちょっとショック。

でもね。
確かに枯葉の量がすごいだろうから、
住民のみなさんは大変だったでしょうね。
どんちゃんは小学生だったから、もう忘れてしまったと思うけど、
ここは、ピアノの帰りに二人で探検して見つけた公園なんだよ。
歩いていたらいきなり大きな木が現れたから、
怖がりのどんちゃんは「怖い、帰ろう。」と言いました。
確かにすぐとなりに、3匹のこぶたの建てたような空き家があって、
しかもそれがお化け屋敷みたいで、怖かったもんね。
でもあのレンガの家は、まだ健在でした。いや、かなり壊れていたから健在ではないかな。何十年も住んでいないって感じです。
写真に撮ってくればよかったなぁ…(T_T)
今日は、西の空にお月さまが綺麗に見えました。
みゃむが退院しました ― 2013年11月07日 16:10
今日の午前中、予定どおり?退院しました。させられました。
痛みは前よりは少し良くなったように感じますが(私は)、
痛み止めのロケットペンシルも処方されました。
誰が発射させるのかな…。
これから週に3回、リハビリに通います。
みなさん、ご心配いただき誠にありがとうございました(*^_^*)
話は変わりますが、みゃむが入院してまもなく、
私は髪を切りました。
短くなったので、洗うのも乾かすのも楽ちん。
痛みは前よりは少し良くなったように感じますが(私は)、
痛み止めのロケットペンシルも処方されました。
誰が発射させるのかな…。
これから週に3回、リハビリに通います。
みなさん、ご心配いただき誠にありがとうございました(*^_^*)
話は変わりますが、みゃむが入院してまもなく、
私は髪を切りました。
短くなったので、洗うのも乾かすのも楽ちん。

写真を見たらちょっと、ミセスのヘアスタイル集見たいだなと思ったけど、
顔のたるみは、あぁやっぱり元ミス東大の「片山さつき」と同い年。
「古手川祐子」と同い年。
「榊原郁恵」と同い年。
みんな若い時は綺麗だったのになぁ…(笑)
今も私は汗ボーボー。
今夜は足の裏じゃなくて、お顔のマッサージしよっと。
この時間、いつものこと。 ― 2013年11月08日 16:10
可愛いりんご屋さん ― 2013年11月08日 16:37
里田まいも行くおでん屋さん ― 2013年11月10日 17:46
仙台から、楽天情報をたくだんお土産にもって、盛岡にきました。
ここは、楽天の選手がよく行く仙台のお店。「おでんの三吉」。
http://tabelog.com/miyagi/A0401/A040101/4000041/?cid=ml_rstdtl_app_i_shr
りんごちゃんが行ったときは楽天の選手はいなかったみたい…。
次はお母さんも連れてってください。ついでにあのおばさんも、あのおばさんも。
ここは、楽天の選手がよく行く仙台のお店。「おでんの三吉」。
http://tabelog.com/miyagi/A0401/A040101/4000041/?cid=ml_rstdtl_app_i_shr
りんごちゃんが行ったときは楽天の選手はいなかったみたい…。
次はお母さんも連れてってください。ついでにあのおばさんも、あのおばさんも。

里田まいに会えるかもしれないよ。
ロケットペンシルのひみつ ― 2013年11月11日 21:03
夫が入院して初めて知ったこと。
1 痛み止めを使いすぎると、白髪になる。
2 座薬でも、胃に悪い。
1 痛み止めを使いすぎると、白髪になる。
2 座薬でも、胃に悪い。
最近のコメント