雪の音2024年01月12日 22:10

今年初めての雪。
10センチぐらい積もったでしょうか。
歩くと、キュッキュッキュッ!と音がしました。
雪質にもよりますが、この音は子どもの頃の冬の思い出。


振り向くと、自分の足跡。


冬の思い出。
長靴によって靴底の模様が違っていて、特に新しい長靴は、それがくっきりキレイに出るものだから、わざと親切の上を歩いて自慢したっけ。
「ゆうこちゃんの、かわいい!」なんて靴底の模様を褒められると嬉しくて。
それから、つま先とかかとを使って「赤ちゃんの靴」の足跡を作ったりね。
当時はブーツではなく冬用の長靴でした。
少し内側が、今でいう起毛みたいな材質で、お洒落なデザインだと上の方にふわふわがついていました。(サンタの長靴みたいな)
ズボンが出て来ないように、靴下の中に裾を入れて、長靴を履いたもんだ。
深い雪の中を歩くと、長靴の中に雪がいっぱい入って。
脱ぐと煎餅みたいになった雪が、ズボンにひっついていて、玄関から廊下、茶の間って、歩いたところそれが落ちてる。
そして、濡れた靴下はコタツの中へ。
夜に着るパジャマも一緒に、コタツの中で温めたものです。

楽しかった、あの頃。
昭和って、今のように便利ではなかったけれど、毎日が楽しかったなぁ。


コメント

_ 五右エ門 ― 2024年01月13日 21:18

こんばんは。
秋田は今シーズンキュッキュッと鳴るくらい雪は降ってないなあ。
秋田市は積雪0に近いです。今シーズンから10センチ積もると市内一斉に除雪車が走る事になりましたが、来たのは1回。
キュッキュッと鳴る雪は雪国に住む人じゃないとわからないかもなあ。
このキュッキュッの音、私は好きです。

クッキリきれいな靴跡だね。スパイクの跡もよくわかる。
これくらいクッキリだと滑らず歩けそう。
ちょっと前にブーツの裏を見る機会があり見ると、あら大変。
踵部分がみぞが無くなってツルツル状態。
これじゃ、滑って骨折間違いなしになると思い、捨てました、
クッキリ跡のブーツ大事です。

中学1年の冬、初めてブーツなる物を買ってもらいました。
嬉しくて嬉しくてたまらなかったのを覚えてます。
色は茶系。なんかゴアゴアしていて防水なんて効かないブーツ。
欲しくてたまらなかったから雨雪がしみてこようが関係なく履いてました。
夜にはストーブの前に置いて乾かしましたね。
春まで毎日乾かすのが続いたせいかブーツはますますゴアゴア状態になりました。今の材質とは雲泥の差です。
今はなんでもすぐ手に入るけど、欲しくてたまらなかった物を買ってもらった時の嬉しかった記憶はいつまでも残ってます。
初めてデコレーションケーキを買ったクリスマスや綿のレースのワンピースなんかはテンションマックスでした。
物が溢れてない昭和、懐かしいです。

今朝ね、起きたら焼き芋がたべたくなり、焼き芋屋さんに行こうかさつまいもを買おうか考えてましたが、結局どっちも!になりました。
贅沢だよね。
でも、焼き芋屋さんのおいもさん美味しかった〜♡

_ おこちゃん ― 2024年01月13日 23:10

五右エ門さん、こんばんは。
雪の音が好きな人、ここに居てくれてよかったです(*^。^*)
雪を踏む音もそうだけど、聞こえないけれど雪が降る音とかさ、雪解けの匂いとかさ、北国ならではの雪の思い出がたくさんあるもんね。
これらって、結局は昭和の思い出なのかもしれない。
だって、平成も令和もあまり感じない。温暖化のせいなのか住宅環境のせいなのか、それとも自分が鈍感になったのか。

私も焼いも、ドラックストアで焼き芋を買いました(笑)
小さいのが198円で、生のサツマイモも野菜コーナーにあったのですが、どんなもんかなと思って買ってみた。そうしたら甘くて美味しいじゃん。
石焼いもの軽トラを追いかけて、やっと買ったら高かった(;゚Д゚)というより、安心安全。また買いたくなりました。

私も中学のときに買ってもらったブーツは、防水なんてもんじゃなかった。靴下がびしょ濡れで冷たいのなんの。
そうそう、ストーブの前に新聞紙を置いて乾かしたよ~。
当時の防水は、コザッキーだけかもね。わざわざテレビでCMしてたくらいだから、相当珍しかったんだと思います。でもデザインがイマイチだった(笑)
デコレーションケーキかぁ。いつ買ってもらっただろう。
誕生日のとき?よく覚えていないけれど、お友だちを呼んでお誕生会をしたときだろうか。それともそのときはショートケーキだったろうか。
当然まだバタークリームの時代。スポンジがボサボサだったよね。上にのっかっている赤いのやら緑色のやら、あれって一体なんだったんだろう。
綿の服といえば、私もレースのブラウスを買ってもらって嬉しかった。ピンク色でちょうちん袖だったな。あと、ピンクのカーディガンも嬉しかった。
おそらく私は、あまりピンクを着たことが無かったんだと思う。(実際着てみたら似合わなかった)笑
あと、小6の頃、友だちが穿いているいた白い網タイツ、あれにも憧れた。(買ってもらえなかったけど) 
でも私の母は、私に可愛いハイソックスを買ってくれたから嬉しかったなぁ。可愛いというか地味で大人っぽいデザインが好きだった。
子供服じゃないし、大人の服でもない、高学年ぐらいからかな。欲しい服がたくさんあって、漫画本のプレゼントコーナーに洋服があると、それを選んで応募したっけ。今思うと、あれって本当に誰かに当たったんだろうか。

_ ビーカー ― 2024年01月14日 11:58

こんにちは。

どんよりで、ちょっとピリッと寒い日です。

もうもうよーく分かります。
雪の音。キュッキュッは寒い日の音だね。
雪道をよく歩いた子ども時代。あれで雪道の歩き方覚えたんだろうね。(自転車乗れる。泳げる。と一緒みたいな。)

長靴にもよく雪が入った(笑)
オシャレなブーツは靴下よく濡れる。(⁠+⁠_⁠+⁠)
唯一買ってもらったブーツは白。
母は子供みたいな人で、可愛いとか素敵と思うとそれを選ぶ。子どものわたしは嬉しいけどちょっと複雑だった。
反動なのか、モノトーンが好きになる。(笑)

今年のおこちゃんの完全防水のブーツがあの頃あったなら、どんなに嬉しかっただろうね。

ふふふ…(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)バタークリームのケーキ懐かしいです。
クリスマスと誕生日位しかケーキは食べたことなかったかも。
なんたって包丁でクリームやバラの花を、スッパリ切れちゃうんだからね。
記憶はクリスマスが過ぎると、学校も早下がり。
鍵っ子のわたしは仏壇にお供えしてるクリスマスケーキ(残り)を、おやつ代わりによく食べた。
寒いから冷蔵庫に入れる必要もなし。2日目のカレーじゃないけど美味しかった。
なんか昔はあまり小さいサイズのケーキが無くて、3人家族の我が家では半分は残っていた。何故か残りは仏壇のお供えとなりおやつとなる。(⁠^⁠^⁠)

社会人になるまでは、お正月が明けた今頃から春先までの時期があまり好きになれなかった。

イベントないし(バレンタインは今ほど盛り上がっていない。)3学期終わるとお別れやクラス替えが待っていて、ちょっと不安だった。保守的な考えなタイプで、新しい生活新しい友だちイェ~イにはなれなかったのね。(⁠*⁠_⁠*⁠) 

今は春を待つ気持ちもいいなと思ってる。
あっ、花粉症忘れてた!(笑)

_ おこちゃん ― 2024年01月14日 21:05

ビーカーさん、こんばんは♪
そうだと思う!気がつかなかったけれど、あの雪の上で訓練されたんだ、あたしたち。小学校の登下校、新雪の道を歩いて帰らなければならなくて、自然に歩き方の訓練をしていたんだと思う。
氷の道はどちらかというと、もう少し大人になってからかも。
前も話したけどさ~雪が積もった田んぼの中を歩いて遊ぶってのが、すっごく楽しかったよね。ズボッズボッって足がハマって、長靴だけハマってしまって、尻もちついて。何が可笑しいって、なんだかわからないけど、ゲラゲラ笑った。
たまに小川みたいなところに雪がかぶっていて、そこにハマると腰までハマって。本当は危険なんだけど、これがまた面白くてね。楽しかったなぁ~。
ビーカーさんとは、東小学校と西小学校で、全然接点がないんだけれど、きっと遊びは同じだったのでは?
私はビーカーさんの母校(高校)の南側方面がとにかく遊び場でした。昭和40年頃はまだ田んぼが広がっていて、道も舗装されていなくて、雪が降ると、ショートカットで家に着く。(でしょ?)

バタークリームの思い出!そうよ、バラの花ね~。
すっかり忘れていました。そうそう、普通の包丁でもきれいに切れた。
日持ちがいいから、うちは出窓みたいなところに置いていたよ。
仏壇から貰うクリスマスケーキの経験は、ないっ!( ´艸`)ププ
バレンタインは、中学生のときに流行り始めた?
しかも渡すのは板チョコぐらいで良かったような。
3月はお別れのシーズンだもんね。しかも4月は新しい環境。
人それぞれだけど、私は好きだったよ。(前もこの話、したねw)
花粉症なんて、全然なかったあの頃。
これも忘れてた、今年はどうなの?スギ花粉。

白いブーツはね。憧れてはいたけど、実際、親が買ってきたらどうだろう。(笑)
確かに履いている女の子、いました。洋品店の娘。
ビーカーさんもさ、(卒業式の服しか聞いてないけどw) お洒落さんだったもんね。例えばミニスカートに白いブーツ。
うわっ!ビーカーさんがレ・ガールズと重なって見えるヾ(*´∀`*)ノ

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
私が住んでいる県はどこでしょうか?(漢字2文字)

コメント:

トラックバック