小っちゃいバカンス ― 2015年07月22日 11:44
まずは、こうして出かけられることに感謝。
旅行に行かせてくれるみゃむに感謝。
応援してくれている皆さんに感謝。
出納帳を調べる人は監査。
バカンスに行ってまいります。
帰ってくるのは29日。
でも、途中でお楽しみが起きるかも(笑)
ジャーニー♪(古っ)

コメント
_ 片田舎のマダム ― 2015年07月29日 06:56
_ ビーカー ― 2015年07月29日 08:22
おはようございます。
朝ごはんでも食べている頃ですか?
久しぶりに日本食を食べたかな〜
日本は相変わらず暑い。残念ながら岩手も暑い。
気をつけて帰って来てください。
ぼんやりして盛岡通過しないでね〜〜(^O^)/
まずは休息してね。(^^)
朝ごはんでも食べている頃ですか?
久しぶりに日本食を食べたかな〜
日本は相変わらず暑い。残念ながら岩手も暑い。
気をつけて帰って来てください。
ぼんやりして盛岡通過しないでね〜〜(^O^)/
まずは休息してね。(^^)
_ おこちゃん ― 2015年07月29日 19:01
マダム、ボンジュール♪
いや、ボンソワール♪
無事に帰国いたしました。ありがとうございます。
ちょっとボケボケしております。
というか、なんだこりゃ?日本の暑さにびっくりです。
向うは寒くて、まさかと思いながら持って行ったホッカイロを使いましたよ。
いや、ボンソワール♪
無事に帰国いたしました。ありがとうございます。
ちょっとボケボケしております。
というか、なんだこりゃ?日本の暑さにびっくりです。
向うは寒くて、まさかと思いながら持って行ったホッカイロを使いましたよ。
_ おこちゃん ― 2015年07月29日 19:06
ビーカーさ~~~~~~~~~~~~~~ん
たっだいま~~~~~~~~~~~~~~!
朝ごはんは機内食だったので、今日の最初の食事は、盛岡に帰ってからみゃむが買っていてくれたお寿司でした。スーパーのだったけど、美味しかった。
やっぱり日本食が一番ですね。
今日はこれから、鮭を焼いてワカメの味噌汁、納豆を食べようかと思います。
それにしても、なんなの、この暑さ((+_+)) サウナみたいだ。
たっだいま~~~~~~~~~~~~~~!
朝ごはんは機内食だったので、今日の最初の食事は、盛岡に帰ってからみゃむが買っていてくれたお寿司でした。スーパーのだったけど、美味しかった。
やっぱり日本食が一番ですね。
今日はこれから、鮭を焼いてワカメの味噌汁、納豆を食べようかと思います。
それにしても、なんなの、この暑さ((+_+)) サウナみたいだ。
_ 片田舎のマダム ― 2015年07月30日 08:05
お帰りなさい。気温の変化にご注意なされ!
時差ぼけは、滞在した日数ぐらいかかるといわれます。
焦らず、ゆっくり、まず暑さになれなくっちゃデスね、
お疲れさまでした。
時差ぼけは、滞在した日数ぐらいかかるといわれます。
焦らず、ゆっくり、まず暑さになれなくっちゃデスね、
お疲れさまでした。
_ おこちゃん ― 2015年07月30日 09:53
マダムおはようございます。
道中、マダムのいうとおりだってずっと思いました。
ヨーローッパの夏休みはすごいですね。人、人、人。大英博物館もバッキンガムも落ち着いて見学できる状況ではなくて、行列ができていました。
マダムがよくおっしゃるサマースクールというものなのか、ヨーロッパのどこかの国から十代の若者が日本でいう修学旅行みたいな感じで、大英博物館を見学していましたよ。
ロンドンの人は、きっとどこかでバカンスを楽しんでいるのでしょうね。
道中、マダムのいうとおりだってずっと思いました。
ヨーローッパの夏休みはすごいですね。人、人、人。大英博物館もバッキンガムも落ち着いて見学できる状況ではなくて、行列ができていました。
マダムがよくおっしゃるサマースクールというものなのか、ヨーロッパのどこかの国から十代の若者が日本でいう修学旅行みたいな感じで、大英博物館を見学していましたよ。
ロンドンの人は、きっとどこかでバカンスを楽しんでいるのでしょうね。
_ 片田舎のマダム ― 2015年07月30日 16:44
バカンスが始まると、ブルッセルでも、人が車が少なくなり、、
路上駐車までなく、住宅街は、空気まで綺麗になるようでしたよ、
2週間の家族のバカンスが終わり、2日後、
孫たちは、夫々、ボウイスカウト、ガ-ルスカウトの1週間の合宿で
出かけて・・娘夫婦は、ポルトガルに出かけ、1週間、バカンスを無駄なく使います、後は、まだ1ヶ月ありますが、日本からの友人が、何組か今夏は、訪れて、それに9月からの留学生のお世話もあると言ってきました。
昨日平日なのに、大阪の繁華街は、?外人の旅行者の団体さんを
多く見かけました、暑い中での旅人は大変なようでした。
路上駐車までなく、住宅街は、空気まで綺麗になるようでしたよ、
2週間の家族のバカンスが終わり、2日後、
孫たちは、夫々、ボウイスカウト、ガ-ルスカウトの1週間の合宿で
出かけて・・娘夫婦は、ポルトガルに出かけ、1週間、バカンスを無駄なく使います、後は、まだ1ヶ月ありますが、日本からの友人が、何組か今夏は、訪れて、それに9月からの留学生のお世話もあると言ってきました。
昨日平日なのに、大阪の繁華街は、?外人の旅行者の団体さんを
多く見かけました、暑い中での旅人は大変なようでした。
_ おこちゃん ― 2015年07月30日 18:06
マダム、こんにちは。
帰りの飛行機におそらく十代の人であろう男子と女子がたくさん乗っていました。みなさん日本に下りたのですすが、首にバンダナ風のものを撒いていたので、あぁこれがマダムがよくおっしゃる「ボーイスカウト・ガールスカウト」なのかなと思いまいた。
こんな暑い日本に来て、何を学んでいくのアかなぁと少しきになりましたが、
若い人たちの吸収力は我々世代とは比べられないと思ったので、声はかけませんでした。
大阪も外国人が多いでしょうね。特に中国人は多そうですね。
帰りの飛行機におそらく十代の人であろう男子と女子がたくさん乗っていました。みなさん日本に下りたのですすが、首にバンダナ風のものを撒いていたので、あぁこれがマダムがよくおっしゃる「ボーイスカウト・ガールスカウト」なのかなと思いまいた。
こんな暑い日本に来て、何を学んでいくのアかなぁと少しきになりましたが、
若い人たちの吸収力は我々世代とは比べられないと思ったので、声はかけませんでした。
大阪も外国人が多いでしょうね。特に中国人は多そうですね。
_ 片田舎のマダム ― 2015年07月30日 19:07
丁度今夏は、ボ-イスカウトジャンボリ-が
29日から8日まで、山口県で、3万人が世界中から
集まります。ホスト国は大変です、多くのボランテァも
後援されてますようです。
沢山のボ-イだけでなく,女性も参加していました、
大きな繋がりが、次世代の大きな力となるのですね。
世界で、活躍の有名な宇宙飛行士や、ア-ティストなどが、
ボウイスカウト出身の名があがっていました、
29日から8日まで、山口県で、3万人が世界中から
集まります。ホスト国は大変です、多くのボランテァも
後援されてますようです。
沢山のボ-イだけでなく,女性も参加していました、
大きな繋がりが、次世代の大きな力となるのですね。
世界で、活躍の有名な宇宙飛行士や、ア-ティストなどが、
ボウイスカウト出身の名があがっていました、
_ おこちゃん ― 2015年07月30日 21:25
マダム、ありがとうございます。
やっぱりそうだったんですね。
羽田からどこかに乗り継いでいきましたから、きっと何かあるのかなと思っていました。
マダムとまたつながりました(*^▽^*)
やっぱりそうだったんですね。
羽田からどこかに乗り継いでいきましたから、きっと何かあるのかなと思っていました。
マダムとまたつながりました(*^▽^*)
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。
まずは、時差ぼけとの格闘ですね。
無理なさらないで、ゆっくりお過ごしのほどに!!
お土産話楽しみにしています。