ビックリした朝から地震2015年07月10日 08:26

朝の3時33分。岩手県盛岡市震度5弱。
いきなりドンときて、カタカタカタカタ。
ケータイはビービー鳴らなかったから、まずは安心。

まだ辺りは暗かったけれど、私はだいたいあの時間はハナに起こされていて、
でも布団の中でした。
ハナは毎日朝の4時前後に起きては、パタパタと歩き回り、
みゃむの頭をつんつんとつついたりして、
「ご飯食べたいです。」
「うんちしたいです。」
「おしっこしたいんですけど…。」みたいなメッセージを送っています。
となりに寝ている私には、つんつんしません。
(みゃむは優しい=お母さんは優しくない、とハナは思っているからだと思いますが、実はそうではなくて、みゃむは(起こすのが)易しい=お母さんは易しくない、ということです)

でも、みゃむをゆっくり寝かせてあげたいので、
本当は優しい母さんは、ハナがみゃむの頭をつつく寸前に、
ハナの背中を触って、その行動を止めているのです。

で、今日のハナはというと、
地震のあとに、タタタタタタ…とトイレに走り、うんちをしました。ぼんぼんぼんぼんと4本。
「うんちをしたいです。」と訴えていたんですね。
(日中は一人でできるのに。なんで朝だけ起こすんだろう。)

そして4時にご飯を食べさせました。

今日私はうかつにも二度寝をしてしまい、起きたのが7時。
でも、今はバスではなくてクルマでみゃむを送迎しているので、時間に追われる心配はありません。良かった…。

夏の高校野球が始まり、岩手県営球場に球児が大勢向かっていました。
「○○高」と名入のユニフォームを着ているので、だいたい今日の対戦はわかります。みゃむの後輩たちもいました。ケガするなよ、と思いました(笑)

さて、今日はいよいよスーツケースを開けて、荷物を入れようかなと思います。