旅の思い出2024年11月24日 23:56


出来ました。旅の思い出。


今回の表紙は、ちょっと落ち着いた感じ。




40枚の写真はそれぞれめくれるようになっています。


実はめくると、写真の下に秘密の内容が書いてある(笑)
(とても人には見せられない)




思えばインドネシア(バリ島)から始まって、北海道から沖縄、フランスも。
いろんな旅の思い出をこうやって冊子にしてきました。
いつか、こんなこともあったね、と笑ってページをめくる。(シーンは縁側)
それが老後の楽しみだと思っていましたが、気がついたらもう高齢者。
老後っていつのことだろ。


だけど今回の旅、気付きました。
私としたことが、ハプニングが1個も無かった。
いや、あったかもしれないけれど、気付かなかっただけだろか。

私の旅には、やっぱりハプニングのひとつやふたつ、ないとつまらないよな~と反省しました。(笑)


コメント

_ 五右エ門 ― 2024年11月27日 13:15

ハプニングか。無くて反省ってウケます(笑)
ハプニングを作ろうと思ってもあまりにものどかな町だったし、感動と感激が上回ったからじゃないかしら。
あちらこちらと移動もあまりなかったしね。
ハプニングが無かったのがハプニングさ(笑)
今回はそれじゃない?
私は落ち着きのあるおばさまふたりの旅行だったと感じてます。

昨日はお薬もらいに病院へ。
エコー検査時、「血圧手帳に星野リゾートって書いてたけど行ってきたの?どうだった?」と聞かれました。
待ってましたとばかりに感動を話した私。
帰ってきてから検査の結果はどうだったか覚えてなかった。

旅の思い出冊子は何冊になりました?
老後の楽しみどころか、今も見返したり読み返したりしたらすごく楽しいと思う。
計画からの冊子でしょ。ステキだよね。
秘密の内容をこっそり見てみたい!!

_ おこちゃん ― 2024年11月27日 23:22

五右エ門さん、さすがです!
そうだよね、ハプニングが無かったのがハプニング!まさしくその通り。
何かあったんじゃないかと思って随分思い出して見たのですが、私個人としては、どうしてお部屋のバスルームをのぞかなかったんだろう、ということでした。隅々まで写真を撮っておきながら、なぜあのドアを開けなかった?私としたことが失敗でした。良くても悪くても見るべきでした。

五右エ門さん、血圧手帳にわざわざ星野リゾートって、ウケます(笑)
しかも先生、ちゃんと見てくれてるのが凄い。
なに、もしかして、そこだけ太字マジックで書いたとか?(〃艸〃)ムフッ
で、星野リゾートで血圧測定したんですか?(いつの間に…)

冊子はみかん箱に一つぐらいでしょうか。
一番笑えるのはバリ島です。悲しいときにめくると、必ず笑えます。
ちなみに、今回の露天風呂の写真をめくると、力士の写真が出てきます(笑)
なるほど。「落ち着きのあるおばさまふたりの旅行」だったかもですね。
つまりは、マダムになったんですね、私たちヾ(o´∀`o)ノ♪

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
私が住んでいる県はどこでしょうか?(漢字2文字)

コメント:

トラックバック