桃の原型2025年08月16日 10:11


福島に行ってきた友だちから、桃の原型というのを頂きました。


この桃から色んな桃が出来たのだそうです。

味は、子どもの頃に食べた桃の味。
宮古の祖父母の畑にあった桃は食べれたもんじゃなかったけれど、
母親が八百屋さんで買ってくれた桃、ザルで売られていたあれは、こんな形ではなかったけれど、果肉が堅めで甘みがあった。
令和に食べた昭和の桃、、どこか懐かしくて美味しかったです。



そういえば、フランスに行ったときにスーパーで買った桃もこんな形でした。
林檎も葡萄もそうだけど、日本の品種改良の技術ってすごいんだな、とあらためて思った夏でした。