どうも納得できない2025年08月06日 08:37


テレビを見ていて、どうも納得できないこと2つ。

1つは、熱中症に関する気象情報の色。
気象庁によると、注意報は黄色、警報クラスには赤、特別警報クラスには黒を用いることになっているようですが、警戒アラートは紫で表示されますね。
自分的には、危険は「赤」と認識しているので、気象情報の日本列島に赤と紫が混在していると、どっちがどっちだから分からなくなります。
頭が固いのか、それとも理解できなくなっているのか。
つまりあれ?これって年齢によるものでしょうか。
それにしても、最高気温の更新が続いています。
41.8℃って、どんなだろう。

2つ目は、もう年齢とか関係ない。
ずっと思っていました。
なぜ高校野球の開会式で、選手たちは手をグーにして行進するのか。
パーじゃだめなのか。
たまにパーの学校を見ると、ほら、やっぱりこっちのほうがいいじゃん、と思う。
そうなると、チョキがあっても面白い。
チョキというか、ピースというか。(笑)

そういえば、みゃむが昨日、言ってたな。
昔の高校球児はガッツポーズも出来なかった。
笑ってしまったら、「そこのお前!なに、ニヤニヤしてるー!」と怒られた。
でも今は、マウンドでの感情表現が自由になって、みんな笑顔で試合をしているし、見ていて爽やかさを感じますね。