14歳2014年11月17日 22:44

今日は、ハナをシャンプーしました。
爪も切りました。(勿論出血←ハナの爪切りには欠かせない四文字塾)
浴槽の中では気持ち良さそうだけど、顔にシャワーをかけるのが嫌いなものだから、こっちも負けまいとして必死です。
(ある意味、いじめのような情景…)


毛が長いので乾かすのも一苦労ですが、
今日は、できるだけ家でシャンプーしてあげたいなと思いました。

だって最近。いつもの動物病院の先生に言われました。
「シェルティは、まれに18歳ぐらい生きる子がいるけど、だいたい13歳ぐらいで腎臓を悪くして亡くなるからね~。ハナちゃんは長生きなほうですよ~。」
「だいたいシェルティで呆けた子は、あまり見たことないし。」←つまり呆けるまで長生きできないということ。

9月に14歳になったハナ。
最近ご飯を3回食べないとゲーゲー吐いて、ますます「ハナの生活が第一」になりました。

絶対に人の布団にはのらないハナ。(わざわざよけて歩きます)
私たちの枕元で寝ています。
吐くときは、必ずトイレで吐くハナ。
最近、寝る前に「お母さん歯みがきは?」と目で訴えるハナ。黙って歯みがきをさせるようになりました。
みゃむの手は舐めるけど、他の人を絶対に舐めないハナ。(舐めないように躾したので)
散歩中、車が来ると止まって待つハナ。車が通りすぎると歩きます。
子犬のときに蛇を飛び越えたハナ。(発狂したのは私でした)
みゃむとすぐに仲良しになったハナ。

とってもいい犬なんです。

ハナちゃん、今夜はぐっすり寝てもらおうじゃないか。
今朝は3時に起こされたので。
せめて明日は、6時半ぐらいまでね(*^.^*)
おやすみ。