みゃむ、目の手術2014年05月27日 17:06

今日は早起きをして、岩手医科大学附属病院の眼科に行きました。
みゃむがずっとしぶっていたレーザー手術を受けるためです。

緑内障は、未だに治る治療法がないのですが、
今の状態をある程度の期間、とどめることはできます。
今日はその手術でした。

手術といっても麻酔の目薬を数回し、その後10分ぐらいで終わりました。
最初から痛くないとは言われていましたが、
処置室から出てきたみゃむは顔面蒼白、汗でびっしょり。
ふらふらして、待合室のソファに横たわり、「水が飲みたい」と言いました。

少し落ちついてから様子を聴くと、
手術は椅子に座り、顎をのせる装置に頭を固定されて、
あとは目にレーザーが何度もピッ、ピッと当てられて、そのときは少しチクッとしたそうです。
失敗することはほとんどないとはドクターに言われたものの、
万が一失敗したら緊急手術と言われました。
怖かったろうなぁ。

でも、その後1時間様子を見て、眼圧が高くなっていなかったので、
普通に帰って来ました。
次の診察は3週間後。

二人ともなんだか疲れて、帰宅して昼ご飯を食べたあとに、
珍しく昼寝をしました。起きたのは3時でした。
しかも起きたら気温が上がっていたので、なんかだるい。



会計を待っていたら、こんな絵が飾ってあったので、写真を撮りました。
素敵な絵でした。