ポケットの中には2020年04月01日 16:21

子どもの頃、テレビで見るこの歌が夢のように思えました。
でも4歳上の兄が、叩いて割れて数が増えたんだろ、と言いました。
(そうなの?と思ったw)

ポケットの中にはビスケットがひとつ
ポケットをたたくとビスケットはふたつ
もひとつたたくとビスケットはみっつ
たたいてみるたびビスケットはふえる

一昨日、みゃむがおもむろにポケットからこれらを出しました。


私もこんなポケットが欲しい!

どうやら、秋田の人と宮城の人と福島の人と会ったらしい。
(こんなときに、ある意味勇気ある行動)

ま、ポケットがなくても、全部私の口に入ったけどね( ̄ー ̄)ニヤリ

手紙2020年04月02日 20:54


今日、和室を片付けていたら、
お菓子の箱から、かつて私が出した手紙がいくつか出てきました。
父宛てだったり母宛てだったり、
封筒に入っていなかったので、おそらく何か荷物を送ったときに入れた、
ちょっとした近況を知らせたものでしょう。
ほとんどが、千葉に住んでいた数年間に贈ったもの。
それらがその箱に入っていることは前から知っていましたが、
何だか恥ずかしくて読む気になれず、ずっとそのままにしていました。
ぞして今日、あらためて読んでみると、内容があまりにくだらなすぎて、
母親はどんな気持ちでこれを読んでいたのだろうと、ちょっと笑ってしまいました。

昔は電話料金が高かったので、長電話ができませんでした。
だからといって手紙をよく書いたわけでもないし、
今のように、LINEだのメールだの、家族が頻繁に連絡を取り合う時代が来るなんて、誰が想像したでしょう。

手紙と言えば思い出す歌。(昭和です)
平尾昌晃&畑中葉子の『カナダからの手紙』 ラブレター フロム カナダ~♪
由紀さおりの『手紙』 死んでもあなたと~暮らしていたいと~♪
そして、あべ静江の『水色の手紙』 「お元気ですか?そして今でも愛していると言ってくださいますか」 水色は~涙色~♪そんな便せんに♪
でも一番最初はやっぱりこれだね。『やぎさんゆうびん』 しろやぎさんからおてがみついた くろやぎさんたらよまずにたべた
子ども心に、どうするの、どうするの、とハラハラしました。笑

手紙で失敗したことといえば、
好きだった男の人に手紙を書いたときに、なぜだから自分の住所と名前を書くのを忘れ、配達された私の手紙をその家の主(つまり彼の父親)が怒って開けて読んだ、という悲しい青春の思い出があります。(あのオヤジめ~怒)

文通した人は、一番遠くの人がインドの人。
沖縄の人。長崎の人。広島の瀬戸内海に浮かぶ島に住む人。
憧れの町に住む人と手紙を交換しました。(インドは別)

それにしても、どうして手紙って1枚目は綺麗に書けるんだけど、2枚目3枚目と続くにつれ、どんどん字が汚くなるんだろうね。字も大きくなるし。
だから、最後まで綺麗な字で書ける人が羨ましかった~。
そういえば、あの頃はペン習字って通信教育で流行っていたよね。

写真を加工する2020年04月03日 11:12

昨日美容院に行ったときのこと。
若い美容師さんが見せてくれた写真が今流行の加工した写真で、
実物とは全く違う、本人の面影が全くない別人の写真でした。
目は異様に大きくて、肌が白くて、シルエットは3分の1ぐらいに細くなってる。
(本物は、あなた女子柔道やってますよね、みたいな。ごめん)

でもね。いいのいいの、私もスマホのアプリでよく遊ぶから。
どんどん自分が女優のように変容して、楽しいもんね。

だけど、その美容師さん。
この写真でマッチングアプリに登録しているっていうから驚きました。
というか爆笑してしまった。
当然可愛いから「会いたい」というコメントが来るらしい。
そして、ためらいもなく会うらしい。

え?それで?どうなった?、

「2回目はないですね…。」

そりゃそうでしょう。ちょっと、いやかなり違うもの。
30代以上の美容師さんは、「それって詐欺だよ。」と言っていて、(私の心のうちをよくぞ言ってくれたw) でも本人は、それはわかっているけれど、会ってみて次があるかも知れないからと話していました。
私は、そのままでも十分可愛いんだから、今の〇〇さんが好きという人を探したほうがいいんじゃないの?と言いました。
しかし「今の私じゃ誰も会ってくれないんですよ~。」と笑う。
いや、そうかもしれないけれどさ~と思いながら、
いや、そんなことないと思うよ~と励ます私。

聞くと最近の男性も盛ってる人が多いらしく、
なに、この世界って、送られた加工写真から、本物を想像するゲームなのかい?と思ってしまいました。

大丈夫だよ、〇〇ちゃん。自分に自信もったほうがいいよ!
君は入社したときより、100倍も綺麗になった。垢ぬけた。
とても性格のいい女の子で、私は好きだよ。


というわけで、私も極々控えめに加工してみた。
もともと目は大きいので自力で細め、(笑)
二重顎はあえてそのまま。


悪いことして、ニュースにこの写真が出ないことを祈る。


最近の天気予報は良く当たる2020年04月06日 09:21



カーテンを開けたら、あらビックリ。
予報では雪マークがあったけれど、
ここまで本格的に降っていたとは…。

タイヤ交換してなくて良かった~。
(道路は融けてます)
みゃむのダウン、クリーニングに出さなくて良かった~。
(ダウンを着るほど寒くはない、ただフードがあれば便利というだけ)
自分の性格がせっかちでも几帳面でもなくて良かった、と年に1回ぐらい思う、
それが本日でした。笑

さて、土曜日の夜に、
何気なくテレビのチャンネルを回していたら(令和になってもこの言い方は続く)、
え?なんで今これ?と思って、思わず見入ってしまいました。

巨人対楽天の試合。7回の裏。
もしかして、もしかして?
見ると則本が投げている。

「みゃむ、みゃむ!楽天の日本一の試合だよ!」

そして、出てきたーーーーーーヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
田中将大!


2013年。
震災から2年が経って、東北楽天ゴールデンイーグルスが日本一に。
あのときは本当に、元気をもらいました。
野球の底力、見せてもらった1年でした。

五右エ門さん、見てるかな。
源内さんにも教えなきゃ。
急げ、急げとLINE、LINE。

ということで、東北の楽天的なゴールデンなレディースが、
宮城と秋田と岩手で、テレビを見ながら野球観戦。
あの日と同じく興奮しました。
私たちにとっては、一生忘れられない一戦。

ここのところ、なんか憂鬱な日々を送る中、
わくわくする気持ちになれた時間でした。


よっし、今日もがんばるぞ!

最初はグー2020年04月07日 23:09

最初はグー じゃんけんぽん!
これって、志村けんが最初にやったんだってね。
酔っぱらって最後に誰が払うかを決めるとき、後出ししないように拳(グー)を突き出したのが始まり、と本人が話していました。
今では、普通にじゃんけんする人を見つける方が難しい。

さて、今日は見れると思っていなかった満月を、しっかりと見ることが出来ました。


スマホで撮影。
これが限界でした。
正面には月、振り向くと大きな星が見えました。おそらく金星。


そして、みゃむがこんなものを買いました。
ホットサンドメーカーです。


IHでも直火でも、キャンプでも使えるスグレモノ。
きっとみゃむは、卵を挟んだホットサンドイッチが食べたいんだろうなぁ。

最近、『へやキャン』(アニメ)とか、『ゆるキャン△』(ドラマ)とか、
『ひとりキャンプでくって寝る』(ドラマ)とか、みゃむは珍しくキャンプの番組にはまっていて、なんだなんだ~?私とキャンプに行きたいのか~?

ということで、ホットサンドイッチ。まずは週末にIHで試してみましょ。


初めてのホットサンドイッチ2020年04月08日 19:58

結局、週末まで待てなくて、
今日ホットサンドメーカーで、ホットサンドイッチを作りました。

【材料】
8枚切りの食パン
キャベツとベーコンの炒め物
目玉焼き
トマト
ピザ用チーズ
マヨネーズ
トマトケチャップ
中濃ソース


こんがり焼けた~ヾ(*´∀`*)ノ


ん?でもちょっとイメージと違うぞ。


パンってこんなに潰れるんだか。
たい焼きより薄いような…。

味は、何かが足りない。
マスタードかな。
じゅわっとジューシーなウィンナーとかがあれば、さらに美味しいかも。
それか、ナポリタンとか焼きそばとかを挟む?

修業は続く。


やっと半分になったので2020年04月10日 09:44

やっと半分になったので、
ガソリンを入れてきました。


また安くなっていました。
こういうとき、どうしてまだ半分残っているんだろうと思います。
だいたいいつも、私の車のガソリンは空っぽだったはずなのに。


この春の新番組(ドラマ)が、次々に再放送に切り替わっています。
みゃむが楽しみにしていた、あれも、これも。
私は『ハケンの品格』が楽しみです。
でも、第1話が近日放送に変わってた(。-`ω-)コロナメ

最初の『ハケンの品格』は、今から13年前の番組。
派遣会社のマネージャー役が安田顕で、その役名が一ツ木さんと言いました。
(てっきり人と人を継ぐから『人継さん』なのかと思っていたw)
あれ以来、私たちは安田顕のことをずっと『ヒトツギさん』と呼んでいます。
まさかこんなに有名になるとは知らず、それでも今も一ツ木さん。

13年ぶりといえば、私たち夫婦も結婚して13年が過ぎました。
おそらく新婚のときに見たドラマだったから、特に印象があったんだろうな。

13年。長いような短いような。
結婚生活の半分もいっていない、まだまだひよっこの夫婦です。ピヨピヨ(笑)



ホットサンドイッチ2020年04月12日 21:54


昨日の夜、りんごちゃんが帰省していたので、
ホットサンドイッチをご馳走しました。

前回の反省を踏まえ、改善したところは4つ。

1、粒入りマスタードを塗る
2、中身の味を濃い目にする
3、片面は蓋をしないで焼き、焼き目がついたら蓋をしてひっくり返す
4、6枚切りの食パンで作る

なんと、大成功でした。パン自体もさほどたい焼きのようにならなかったし。
焼き色の付け方も、だいたいわかった。
でもね、中身をちょっと手抜きしたというか、なんというか。

まず一つ目は、ゆで卵を刻んでマヨネーズで和える、普通の玉子サンドの具材を作りました。(美味しかった)
そしてもう一つは、なんと生協のお惣菜コーナーから、照り焼きチキンとポテトサラダを買ってきて、レタスをしいて挟みました。(これが、なんと美味しいのなんの)

お惣菜もお一人様用のひとパック100円ぐらいの量のものでOK。
とても経済的でした。
6枚切りのパンが、3人であっというまになくなって。
こりゃ恐ろしや、カロリーオーバー(゚Д゚;)
白ワインを飲みながら、ピクニックごっこを楽しみました。
(リビングに座って食べたw)


さて、今朝はもう一人秋田でホットサンドイッチを作った人がおりました。
そうです。ビーカーさんの思い出のホットサンドイッチを、40数年ぶりに復活させた、五右エ門さんです。
写真が送られてきたので、それと一緒にご覧ください。

①まず、蓋のつまみを表と裏、つけ直して平らにしたそうです。


②『火の元確認』、気になるわ~w


③蓋をしてぎゅー!


④バターの香りがしてきます。美味しそ~(*^▽^*)


⑤おしゃれなランチョンマットと、はみ出したハムの色がお揃いですね~(笑)


詳しくは、五右エ門さんのコメントを待ちましょう。

他にも、ホットサンドイッチクラブへの投稿をお待ちしております!


は?2020年04月13日 13:40


昨日、Yahoo!ニュースを見て驚きました。

岩手にはマスクが売れ残っている?

回転寿司が人でいっぱい?



普通の見出しに並んでいたから、

こんな嘘っぱちが、他のニュースと一緒に並ぶんだ、と呆れてしまいました。

ってことは、こういうフェイクニュースってよくあることなのかも。

言っておきますが、

岩手にはマスクが売れ残ってはいませんから、

遠くから買いに来ても無駄ですよ~。



私たちはね、マスクが店頭から消えていても、

他の県で困っている人たちが買えているなら、と思っているのよ~。

とびうお2020年04月14日 12:30


もう30年前のことですが、
千葉に住んでいたところに小さな商店街があって、
当時3歳だったりんごちゃんを連れて、あえてスーパーではなく、
八百屋さん、魚屋さん、お菓子屋さんなど、商店で買い物をすることを楽しみました。
岩手よりずっと都会なのに、お菓子屋さんには昭和のガラスケースが並んでいて、
お煎餅とかビスケットとか、お菓子の計り売りをしていました。
りんごちゃんが「ラムネください。」と言うと、お店のおじちゃんがシャベルと小さな白い紙の袋を持ってきて、「お嬢ちゃん、一人で食べるの?」と聞いてくれて、
「うん。」と言うと、ガラスケースの蓋を開けて少しずつラムネを袋に入れて、
「これぐらいかな?もっとかな?」と聞いてくれました。
それを計りにのせて、「はい30円ね。」と言うと、袋の端をひねって、
りんごちゃんが自分のお財布から10円玉を3つ出し、ラムネはりんごちゃんの手に。

魚屋さんには、笊にのった魚がいろいろ並んでいました。
当時は相当貧乏だったので、いつも一番安い魚を買いました。
10匹ぐらいで100円。見たことがない魚でした。
聞くとその魚はトビウオ。煮て食べると美味しいと言われました。
(煮たけど、骨が多くて味もたんぱく、あまり美味しいとは言えなかった)
だけど、初めて見るトビウオのヒレが面白くて、なるほどこれで飛ぶのか、と広げたり閉じたり。面白かった。

さて、本題に入ります。
岩手では全く馴染みのないトビウオですが、
最近私はこれを買いました。


そうです、あご出汁のあご。これってトビウオだったんですね。
(恥ずかしながら知りませんでした)


実はこの出汁の本を読んでから、ずっと気になっていたのが、あご。
確かにあご出汁ラーメンとかよく聞くけれど、味がいまいちピンと来なくて、
試してみたいとずっと思っていたのです。

そうしたら、たまたまメルカリで見つけました。
九州の出汁屋さんからの出品でした。

美味しい出汁の取り方を見たら、
少しあぶってから水に浸したほうが美味しいと書いてありました。
しかしIHではあぶれないので、フライパンで軽くことに。


見て!上の写真。
大きさを比較するために、一般的な煮干しを1匹並べてみました。
あごって、こんなに大きいのです。(かつてトビウオを食べたことある人とは思えない発言w)

ヒレはこんな感じです。


これを一晩水に浸けました。


翌朝。
これだけでも美味しかったです。
でもこれを沸かし沸騰寸前に火を止めて、濾す。一連の作業。

見ても分かる通り、透明感のある黄金色した出汁が取れました。
味は、なんというか、とにかく美味しい。
思わずりんごちゃんと『茅乃舎ごっこ』をしました。
「ここ、仙台パルコ2なのね」
「いかがですか~?」出汁を渡す。
「美味しいですぅ」

これに普段の出汁(昆布と花かつおと椎茸)を少し混ぜ、さっそくお吸い物に使いました。とても上品な味に仕上がりました。大成功。
これであったかいお蕎麦とか作ったら美味しいだろなぁ。

よし、今日のお昼はお蕎麦にしよう。

もったいないので、さっそく瓶に入れて冷蔵庫にストック。
明日からしばらくこれを料理に使おうと思います。
楽しみ、楽しみ~(*^▽^*)