ねぷたとねぶた①2024年04月29日 12:35


青森と言えば、東北三大祭りのひとつ、ねぶたですよね。
私もバスツアーで1回行ったことがありますが、それはもう迫力があって美しくて、エネルギーを感じるお祭りでした。
しかし青森県には、ねぶたのほかにねぷたがある。
話には聞いたことがありましたが、実際はどういうものなのか、
一般的に有名な方のねぶたが凄いんでしょ、という先入観。
しかし、誰だか忘れてしまいましたが、芸能人が五所川原のたちねぷたをえらく絶賛していて、毎年見に行っていると話していた。
いや、これは行ってみなければ!と思いました。

で、行ってきました。ゴールデンウィーク前半は青森へ。
そして、五所川原のここ、立佞武多(たちねぷた)の館へ足を伸ばした。


そこはどどーんといきなり背の高い建物があって、中に入ると広い空間になっていました。
おおぉ(@ ̄□ ̄@;)!!
暗い館内にそびえ立っていたものは、大きな3体のたちねぷた!!


エレベーターで一気に上に上がり、ゆっくりとスロープで下りながら全景を楽しむことができました。



どのぐらい大きいかって、駐車場のおじさんに聞いたら、そばにあったこの建物ぐらいだと教えてくれた。


そして、何に感動したかというと、この大きさもそうですが、
ここでこれを組み立てて、ここから出発するという。
建物がガンダムのように開き、高さ23m重さ数十トンのこれが、表の道路に出てくるというから、おどろいた!

HPの写真を見たら、こんな感じ。
普段は壁なのに、ぐぃ~んと開いて、これらが出陣。


すごくないですか。
いや、これは実際に見ないとわかならい。
おまつりに行きたくなりました。



館内のカフェで、林檎ソフトクリーム(ミニ)を食べました。
「これ、ソフトじゃないよね、シャーベットだ。」
と言いながら、この前角館で見たババヘラのおばあさんを思い出した( ´艸`)


入り口にこんなものを見つけました。
あ、そうだ。尊富士は五所川原出身の力士。


もうちょっと大きくお祝いしてもよくないか?

五所川原たちねぷたは、今年は8月4日から8日までの5日間開催されるそうです。
人口4万2千人ほどの市が、どれだけの人であふれるか。
大きなホテルが立ち並ぶわけでもなく、普段はりんご畑が広がる静かな町。
電車だと、青森駅から奥羽本線で川部へ行き、五能線に乗り換えて五所川原で下車。2時間弱で着くようです。
電車もいいけど、混むだろうなぁ。
だからといって、自動車だと渋滞するのは間違いなし。駐車場もないらしい。
(今回はどんちゃんの運転で、だいたい40分ぐらいで着きました)

というわけで、今日はここまで。


つづく。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
私が住んでいる県はどこでしょうか?(漢字2文字)

コメント:

トラックバック