ぶたちゃん in Paris2013年09月05日 08:18

みなさ~ん。私が見えますか~?
ほらほら、ここです。



みなさんが出掛けているうちに、ひとりホテルの部屋でまったりと過ごしました。

これが、おこちゃんがいつも言っている「間接照明」かぁ…。いいねぇ。



上がったり、下がったり、けっこう大変でしたが、いい眺めです。
アンティークな家具の数々、ステキでしょ。




大きな鏡がふたつもあって、久しぶりに自分の裸体を見ることができましたわ。
背筋が、なかなかいい感じ。うふ。



羽枕、映画に出てくるみたいなふっわふわなのに、
私の場合は、全然沈まなくて…。



ZZZZZZZZZZZZZZZ.。
私って、眠っているときも目を開けているらしいです。


昼間のお部屋は、こんな感じでしたよ♪
この写真には、私はいないので、探しても無駄。




いい旅をさせていただきました(*^_^*) うふ

番外編 22013年09月01日 23:42

美味しそうな果物がたくさん\(^o^)/



サントロぺのスーパーマーケット。
中に入ると、




曲線の陳列棚。



とても、新鮮でした。


番外編 12013年08月31日 15:58

フランスに行って驚いたことは、走っている車が全て外車だということでした。
それに気づくまで3秒ぐらいかかりました。

実は私たちには(みゃむ、りんごちゃん、どんちゃん、エル君、おこちゃん)、
「プジョーの踊り」というのがあります。
それは、みんなで手をつないで輪になり、とある曲の替え歌を歌いながら踊るというものす。←完全オリジナル版
なぜプジョーなのかと言うと、話が長くなるので省略しますが、
とにかく、盛岡は冬は氷の道になるので、なかなかプジョーを持っている人はいません。なぜなら四駆じゃないと、こわいからです。
(それでも無謀にも走っている人はいますが…)

というわけで、こういう家族を代表して、
私だけがフランスでたくさんプジョーを見て、プジョーに乗れて、
ちょっとズルした気分で幸せでした。(踊れなかったけどね)
かといって、特にプジョーの車が欲しいわけではありません。
憧れもありません。
ただただ、このライオンみたいなのの格好が面白いだけです(*^_^*)



レンタカーは、3回のうち2回がプジョー。上のワゴン車です。
下の写真は、セーヌ川沿いにとまっていたバイク。




さて、場所は変わって。
こちらは、マルセイユのホテルにあったドライヤーです。



掃除機の逆バージョン見たいな感じで、ホースの先を外すとゴーッと温風が出てきました。
スイッチはありませんでした。でもよく乾きました。
スタイリング的な機能はありません。


さてお次は…。
私の苦手な動物はネズミと蛇ですが、
マルセイユ駅に、こんな二人連れがいました。



「写真を撮ってもいい。」というので、近くまで迫って撮りましたが、
「そんなにネズミが好きなの?」とメンバーに聞かれ、
「いや、大嫌い。」と言ったら、
「じゃあ、なんで撮るの?」と言われて、
なんで撮るんだろうと、自分がわからなくなりました(笑)
(おそらく、みなさんにどうしても見せたかったのだと思います。)

うわっ。白いネズミがこっちを見てるし…。
この二人、変わった趣味をお持ちのようで。
よく見ると、「ホームアローン」の映画に出てくる二人連れにも、ちょっとだけ似ていました。すみません。いい人だったのにね。

つづく

made in China2013年08月29日 21:52

旅行のメンバーに「お土産を買うときは、made in Chinaに気をつけてね。」と教えてもらっていたのにかかわらず、
やってしまった「made in China」。

先週、英会話教室のお姉さま方にパリのお土産を渡しました。
最初はチョコレートと思っていたのですが、一人が糖尿病ということを思い出し、
急きょマグネットを購入。
パリの街並みにParisと描いてある素敵な絵柄。

みなさん、「ありがとう!」と喜んでくれましたが、
裏を見た一人が「あら、made in Chinaよ~。」と気が付きました。
「え~!あれだけ気をつけていたのにぃ~。」と嘆く私に、優しいお姉さん方は、
「なんでもそうなのよ~。」と笑ってくれました。
どちらも世界中を旅している方々で、よくあることだと言ってくれて。
「これも、いいお土産よね~。」と笑ってくれました。

それにしても、あのマグネット。
ドタバタとしていたから、確か空港で買ったような気がします。

恐るべし、China。
私が行ったのはFranceざます。

っていうか、「ソビエト連邦」って…いつの地図出してきたのさ。


本当のリクエストにお応えして2013年08月28日 15:37

ポン!



ポンポン!!



ポンポンポン!!!



これは、もういいっつうの?



リクエストにお応えして2013年08月28日 09:26

高級クッキーの入っていた缶は、これです。



お土産です2013年08月26日 09:56

友だち思いの私は、自分のモノも買わないで、
なんと、みなさんにお土産を買ってきました。
ただし、私はみなさんの住所がわからないので、
今月中に申し出がない場合、大変申し訳ないのですが、
私のモノとさせていただきますね。すみません。

五右衛門さんへ
ランチョンマットですが、どこかに敷いてもらっても可愛いかと思います。
まさしく、五右衛門さんのイメージですよね (^。^)




ねおさんへ
お友達の中に入れてください。こうのとりのお人形です。





sakuraさんへ
あえてアムステルダムのバッグにしました。少し大きめ。





mimi’さんへ
なんとなくmimi’さんに似ているような気がしました。
お花がよく似合っているでしょ。いつかキャッチボールしましょう。





ビィーンママさんへ
アンティークな鳥の置き物です。お部屋にお似合いかと…。





ビーカーさんへ
一緒パリに行った気分になってくれてありがとう。
キーホルダーです。





片田舎のマダムさまへ
マグカップです。軽くて持ちやすいですよ。





十駒の木さんへ
病気を克服して、はやくお仕事ができますように。
デスクの隅にでも置いてください。





りんごちゃんへ
マグネットです。冷蔵庫を開けるたびに、この唇をママだと思って!





どんちゃんへ
お仕事に行くときに使ってね。





はしさんへ
オリーブの絵が描いてあるアンティ―クが額縁です。
絵は自作のイラストに取り替えてもOKよ♪




asaさんへ
こうのとりのチョコレートです。向ちゃん、お兄ちゃんになれるかな。



以上。
「えっ?私にはないの?」という方のために、他にも取り揃えております。
指定の期間中にお申し出ください。


8日目2013年08月25日 12:03

スーツケースの重さは23kgまで。
携帯用の重さを量るグッズでみんなのスーツケースを測ったら、
5人が23kg前後。私が18kgぐらいでした。

これを持って、長い地下鉄の階段を下りたり上ったりするのは大変でした。



オペラ座からはシャトルバスにのることになりましたが、
おぉ、これはなんと言うこと。
長い行列ができているではありませんか。
みんな空港に向かう人。しかも8割ぐらいが日本人。
今までみなさん、フランスのどちらにいらしたの?と聞きたいぐらいの人数でした。
でも、さすが。8割日本人がいるおかげで、きちんと列ができていました。

フランスからは3回、みゃむに電話しました。
これは、「今から帰るよ。」




まじめな話、受話器を逆に持ってしまうというハプニングが。
決してウケ狙いではありません。

おやおや、空港の売店に空気枕のコーナー。
こんなものが…。



パリ最後のお友達が、ここで見送ってくれるとは。
思わず記念撮影。でも、とうとうぶたちゃん、フランス語が喋れませんでした(@_@;)
かなり緊張ぎみです。



いよいよフランスともお別れです。




帰りもアムステルダム経由でした。
機内食はこちら。美味しかった♪




出会った人、みんな優しくていい人でした。
フランスで、たくさん英語を話す機会がありました。
楽しい思い出をありがとう。
そして、この旅を企画してくれたお二人さん、どうもありがとう。



不思議なことに、夜に向かう空から朝日が見えました。



というわけで。
9日目、成田空港に無事到着。

それにしても、日本人はスマホが好きだなぁと電車の中で思いました。
東京駅で、これを買った人がいました(*^_^*)


なんで?

7日目 その22013年08月25日 11:54

あまりに可愛い村なので、家の窓とお花をもう少し紹介したいと思います。



どの家も普通に村人が暮らしています。
窓を正面から撮影しようとしたら、おばあちゃんが立っていたので斜めから撮影。







ぶたちゃん、日本の誰を想う。


7日目 その12013年08月25日 10:57

いよいよ最後、ノルマンディ地方に向かいました。
まず最初に電車でカーンに行き、レンタカーを借りました。




目的地は、ブ―ヴロンアンオージュ。

ここは、りんごの産地でした。
私たちを魅了させたのは、ノルマンディー特有の木骨組の家でした。
17世紀に建てられたもののようですが、それぞれの家の色やデザインが違っていて、それなのに美しく調和していて、とても素敵な村でした。




同じ看板の表と裏。りんごのワインのお店です。




水辺もありました。
村人の共同の洗い場のようなところでした。









ちゃっかり座っちゃいました(*^_^*) 
このおじさんたちは体育座りができないみたい。
お店のお姉さんもニッコリ。




よく見ると日本にもある草花なのですが、ところ変われば不思議です。
ダリアや百日草など、懐かしい花も主役になっていましたよ。




こぼれた種にも花が。どっちが主役?