コーラの味2020年10月17日 17:01


初めてコーラを見たのは、忘れもしない4歳のとき。
親子4人で東京に行き、上野で買いました。
それが上野公園だったのか、動物園だったのか。
うんていのような遊具がある場所でした。
でも、もしかしたらうんていに見えたものは、藤棚だったかもしれません。
とにかく自分より背の高いところに、ハシゴのようなものがありました。

父が面白がって売店から買ってきたコーラ。
4人で1本。もちろん瓶入り。
断片的な記憶はこうです。

・みんなの顔が不味そうだった
・地面に捨てた
・灰色だった
・私は飲ませてもらえなかった(おこちゃんには絶対に無理と言われた)

一瞬で、コーラは地獄の飲み物という印象が残りました。(仏教の幼稚園だったので、地獄図絵となぜか結びつく)
しかし今思うと、コーラを地面に捨てたのは要らないから捨てたのではなく、そのとき歓声が(母は悲鳴のような)あがったことから、瓶からコーラが溢れて出て、半分以上地面にこぼれてしまったのだと思います。
というのも、次の記憶の、コーラが灰色だったという記憶は、コーラの本当の色ではなくて泡の色だったのではないか。もしかしたら父が、瓶の蓋を開ける前に振ってしまったのではないかと気づいてしまったからです。(泡は灰色ではないけどね)

結論としてはこうなります。
あのとき、家族で初めてチャレンジしようと思ったコーラは、家族全員がほぼ泡しか口にしておらず、不味そうな顔をしたのも納得。
子どもごころに「もったいないことしていいのか大人が飲み物を地面に捨てて」と思ったあの行動は、実は不味いから捨てたのではなかった。
そして私に一口も飲ませてくれなかったのも、親の愛。



数年後、我が家でもファンタグレープをよく買うようになりました。
こんな美味しい飲み物がこの世にあるんだ、と思いました。
そして、アレとコレが同じ会社のものだと知ったときはショックでした。
(灰色のコーラのトラウマによる)
なので、隣り町にコカ・コーラボトリングという工場が出来たときには驚きました。
さすがにテレビがカラーになって、コーラの色が灰色ではないことはわかりました。(ますます上野で飲んだコーラの謎は深まりましたが)


大人になって、コークハイをよく飲みました。
もっと大人になってからは、ケンタッキーを食べるときはコーラじゃないとだめになりました。

半世紀以上続いた謎。
今日なんとなくスッキリしました。すごく爽やかな気分です。後味最高。
(みゃむのコーラを少しもらって飲んだしね)




コメント

_ デデ ― 2020年10月17日 20:13

コーラはともかく、ファンタとといえばこれ。私は将軍先生が好きだ。
https://www.youtube.com/watch?v=Nddbmw_2WI0

_ デデ ― 2020年10月17日 22:24

追加。確か英語字幕が付いてるのがあったなぁ。と検索したら出てきました。
将軍先生: Insolence!

https://www.youtube.com/watch?v=o2hQGOOR5g0

_ おこちゃん ― 2020年10月17日 23:47

デデさん、これってどうしても最後まで見ちゃうよね。
また最初から見始めても、結局最後まで見ちゃうよね(笑)
私も将軍先生が好きです。でもなぜ誰一人として有名な人が出てないんだろ。それが売りか?(笑)
今の時代だったら、絶対に松平健がやるね。(笑)
あ~笑える。激安先生はジャパネットの高田社長、DJ先生はやっぱDJKOOかな。昼メロ先生は檀ふみにお願いしたい。黒ひげ透明先生は出川哲郎、ほんとに飛ぶのね。
ファンタの内容が頭に入ってこないところが素晴らしいわ。

_ おこちゃん ― 2020年10月17日 23:59

デデさん、ほんとだ、なぜInsolence!! 笑
凄いの見つけてきましたね。楽し過ぎです(*`艸´)
CMの面白さもあるけど、私たちが普段気がつかない日本の文化が、このCMの中にぎっしり詰まってるんだろうなぁと思う。Thank you♡デデさん

_ デデ ― 2020年10月18日 10:04

配役どれもぴったりですね w
檀ふみって最近あまり見かけないなぁ。実は同じ高校で私のほうが一年上だったんですが、檀ふみと同学年の人たちには結構有名だったらしい。もちろん親が檀一雄だということで。私は個体認識していないんですが、水泳部でガタイが良くて、夏場はほとんど授業に出てこなかったという話を、英語の教師から聞いたことがあります。

_ おこちゃん ― 2020年10月18日 15:03

デデさん、檀ふみといえば、私の兄が高校生のときに、檀ふみと恋人関係になり、うちに遊びにきて、私がいつも座る場所(汚いこたつ)に座り、みんなで楽しくお喋りしました。それからというもの、私はあの人が義理のお姉さんになるのかと思い、憧れの人になりました。
えーと、檀ふみがうちの茶の間のこたつに座ってたという夢を見たのは兄です(笑)その話を聞いて檀ふみに憧れたのは事実です(笑)
それからえーと、訂正がひとつ。
檀ふみ→壇蜜 間違えました。ごめんなさい(笑)

_ デデ ― 2020年10月18日 23:40

むむ〜、それで檀れいは?

_ おこちゃん ― 2020年10月18日 23:45

あちゃ~(ノ∀`)こんがらがってきた~(笑)
あ、諸星。
あれは弾か。

_ デデ ― 2020年10月19日 00:13

待ってました。ウルトラセブン。そしてシューマンのコンチェルト。
リパッティのピアノ、カラヤン指揮のフィルハーモニア、どぞ〜。
https://www.youtube.com/watch?v=J01fJwYSAsE

_ おこちゃん ― 2020年10月19日 09:17

デデさん、おはようございます。
いや、こっちのほうがビックリです(◎_◎;)
私ね、この前、BSでウルトラセブンの特番やっていて、松本人志が出てたやつ。あまりに面白かったから、その内容を、普段から「ウルトラセブンは他のシリーズとは全然違う」と絶賛しているみゃむに伝えたんだけど上手く伝えられなくて。
その特番の中で特に感激したのは3つあって、一つはアンヌ隊員が毎回髪型を変えていたということ。もう一つは4Kリマスター版にすることによってぼろが出るんじゃないかって思っていたら、逆に今までの技術では見えなかった細かいこわだわりが再現できたということ。もう一つが、モロボシダンがアンヌ隊員に自分の正体を明かすところで、一瞬でシルエットになるという場面!これには演出に深い意味があったということ。デデさん、まさしくこのシーンよ!
みゃむも子どものときに見てたと思うんだけどシルエットに切り替わったところまでは思い出せなくて、だからさっそく「これだよ、これ」って教えなきゃ!
で、なになに?カラヤンが指揮してるの?うわぁぁぁ。またびっくり。
デデさん、私ね。ほんとうにデデさんって不思議な人だと思う。
この前も、物干し台で洗濯物を「チャラランチャラララチャンチャンチャ~ン♪」って歌いながら干していたら、その後デデさんのブログに『ペトルーシュカ』が載ってた。びっくりした。なに、デデさんうちの屋根にいた?みたいな(笑)
今日だって、まさかコーラからこの映像につながるとは思ってもみなかった。
結局のところ、リマスター版ウルトラセブンは4Kでしか放送されなくて、残念。我が家では見れませんでした~(。-`ω-)

_ ビーカー ― 2020年10月19日 10:35

こんにちは。

コーラねー。ホントに最初は薬くさくて飲めなかった。
こどもの頃は炭酸と言ったら、三ツ矢サイダー位しか飲んだ事ないんだもん。
普通じゃない味と思った。
わたしはコーラデビューが遅かったので(多分小3の頃)、もう「ウヘ~~」って感じよ。(笑)
おこちゃんと同じく、ファンタが発売されグレープ味が美味しかった~

以前も言った気がしますが、美味しいと思ったのが中1。
夏の暑い日に冷蔵庫にはコーラしかなかった。(兄のかも…)
冷たい物が飲みたかったので、コップにたくさん氷を入れ注ぎぐっと飲んでみた。「美味しい~!」そこからコーラも飲める様になったよ。
高校の頃はバカみたいに飲んだ。(^o^)/
でもまだビン入りだったなぁ。
500mlサイズが出てきて友だちとまわし飲みだよ。若かったね〜(笑)

コークハイ!あったあった!懐かしいーーって今もあるのかな。
最初のお酒はコークハイだったなぁ。お酒の入門はコレよ。(笑)
そのうち、ビールが飲める様になるとコークハイが甘く感じて飲めなくなった。まるで、イケる口みたいに書いたけど下戸です。(汗)

私たち世代では、コーラがある意味カルチャーショックだったね。
大人の階段登るみたいに。今は何でもありだね〜

_ おこちゃん ― 2020年10月19日 13:53

ビーカーさんもやっぱりコークハイ、飲んだ派かぁ。
そうだよね、当時は友だちの家で飲むときとか、コレしかなかった。
確かにビールより先だったわ。
あと、カクテルみたいなのをコーラで割って飲んだ記憶もあるよ。やっぱりそれも甘かった(笑) あれはなんだったろ、名前忘れたけど、トロピカルなラビルだった(笑)

私のコーラデビュー、いつだか忘れたけど、高校生になっても部活の帰りにファンタグレープとベビースターラーメンを食べるのが習慣化してました(笑)
当時はまだ自販機が普及してなくて、お店の表にあった赤いコカ・コーラ専用のでっかい冷蔵庫なのかな、そこから1本ファンタを引き抜いて、お店の人にお金を払った記憶があるよ。お金を入れた記憶がないから、きっと冷蔵庫だったんだね。栓抜きが紐でぶら下がっていたよ。
磐井川を眺めながら、ベンチに座って飲んだファンタ、(とポリポリとベビースターラーメン)、美味しかった。一緒に食べた友だち、今埼玉の大学病院で看護師をしてるよ。コロナで大変だろうな。手紙、書いてみようかな。
前にも話したけれど、コカ・コーラのCMが憧れだったからね、うんうん、大人の階段、確かにそんな時代だったよね。

_ 五右エ門 ― 2020年10月20日 09:34

ファンタとコーラ、無性に飲みたくなる時があります。
サイダーの炭酸じゃなく、ファンタとコーラなんだよなあ。
コークハイ、飲んだ飲んだ。
酒には弱い私ですが、盛岡時代は日頃のうっぷんばらしで街へ源内さんと出かけフィズやコークハイ等飲んだ。
ウィスキー全盛期だったけど、甘くなきゃ飲めなくて水割りよ
コークハイでしたね。
コークハイは悪酔いするよと聞いていたけどそこまで飲めない。
そういえば、おこちゃん家で結婚で退職する同僚のお祝いしたよね。
コーラにウイスキーもあったよね。懐かしい。

母が、ファンタが大好きでした。
ペットボトルの蓋が開けれなくて、缶のファンタをよく施設に持って行きました。
一缶飲めないから数日かけて。しまいには炭酸が消えてジュースになってましたがね。

延び延びになってる三馬場東京ツアー。
行けた時、伊良コーラを飲んでみたいです。
何年前にテレビでコーラを手作りで作ってる青年の特集を見ました。
こりゃ、東京に行ったら飲んでみたいと思ったわけです。
東京のどこかもわからないですが、ぜひ日程に入れて~!
いつ、行けるだろうね・・・

_ おこちゃん ― 2020年10月20日 10:07

五右エ門さん、そうだ、あれはフィズだったかも。
炭酸もあったし、コーラも入れたような。フィズの瓶が色々あったような。
(シェアハウスのときねw)
そうだった、先輩が退職するときに、この家で結婚祝いしましたね。
確かにあのときも、ビールはなかったような。時代を感じます(笑)

そっか。お母さん、ファンタが好きだったんですね。
なんかいい話。
確かにソーダとは違う味。結局は子どもも飲めるってことなんでしょうけど。
ファンタには、それぞれ色んな思い出があるんだね。
私はね、高校3年のときに吹奏楽部の部長(男子)が骨折で入院して、女子数人でお見舞いに行ったんだけど、そのときにファンタグレープとファンタオレンジとコーラを6本選んで、なんていうのかな、6本倒れないように仕切りのついた紙製のカゴ?折りたたんであって広げるとバッグになるやつ。それに入れて持って行ったのが初めてのお見舞いとしては画期的だったのを憶えてるよ。電車の中で栓抜きはどうする?ってことになって、きっと大部屋の誰かが貸してくれるだろ、みたいな話をしながら遠足気分だった(笑)

うん、私もあの手作りコーラの番組、見たよ。
飲んでみたいと気になっていました。
あれだけ見ると、ほんとコーラってお薬なんだよなぁって思う。
実際、なんかむかむかする~ってときコーラを飲みたくなったり、コーラを飲んで元気出そう、って思うときがあるもんね。わざわざ買う気にはならないけど、私はこっそりみゃむのコーラを頂戴するんだ~(笑) 
東京見物、それ入れましょう。いつになるかな。絶対に珍道中になること、間違いなし!(*´▽`*)

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
私が住んでいる県はどこでしょうか?(漢字2文字)

コメント:

トラックバック