漏水問題②2020年03月27日 15:24

高田純次をコンパクトにして田舎風にした彼が、
つまり水道工事業者の人ですが、
今日、素晴らしい成果を見せてくれました。
水の匂いとでもいうのでしょうか。
家にある5か所の水道の元栓を、一つひとつ閉めてはメーターを見に外に走り、
続けて次の元栓を開けては走り、これを繰り返しているうちに、
な、なんと「漏水しているのはここじゃないだろうか」という場所を見つけました!

も、もしかしたら、外じゃなくて?家の中?

え~~~~\(◎o◎)/!
それは嬉しい悲鳴?それとも?
どっちだろう。

確かに家の周りを、どこだか分からず掘りつづけるのも苦労ですが、
家の中、つまり家のどこか、というのも困ったもので。
結局ボイラーのあたりじゃないか、と高田さん(これからそう呼びます)が予測したのです。水道工事業者の勘っていうのだろうか。(信じていいの?高田さん)

図面を見ながら、苦戦していた高田さん。
どうやって水漏れしているパイプを見つけるんだろう。
「ちょっと考えて来ます」と帰って行きました。


なんたって、増築、増築、プラス改築を繰り返してきたこの家。
ボイラーはなぜか家の真ん中にあって、その裏に辿り着くのは至難の業。
まず床下にもぐって、水がたまっているところを探すらしい。
でもどうやって、床下に行く?スライムみたいな人ならともかく。
よく、床下収納の蓋を開けるとそこから中に入れるけれど、
うちは昔の家だから、そんなもの、ないよ。
高田さんは、洗濯機をどかして、パンをよけて、そこの床なら穴を開けてもいいんじゃないかと提案してくれました。
(洗濯機を元に戻せば、見栄えには問題ないと見たのだろう)

高田さん、きっと今ごろ最強の作戦を考えていてくれてるんだろうなぁ。(たぶん)
しかし床下にもぐったところで、本当に直せるんだろうか。
ボイラーから出ているパイプは結構上にあるんだけれど。

さて、どうなる漏水問題。まだまだ続く。




コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
私が住んでいる県はどこでしょうか?(漢字2文字)

コメント:

トラックバック